fc2ブログ

今日のマジック NBAレギュラーシーズン50戦目

マジック105-111ウルブス

今日のスターターも
PG エルフリッド・ペイトン
SG CJワトソン
SF アーロン・ゴードン
PF サージ・イバカ
C  ニコラ・ヴチェヴィッチ

昨日せっかくラプターズを破るという大金星をあげたのに、その勢いを継続できないで、しかも延長戦にも連れ込んだ上での敗戦とダメージの大きい結果になってしまいました。

絶対に勝っておかないといつ勝てるんだというプレイオフ圏外のチームであるウルブス相手でしたからねぇ・・・この勝ちきれ無さがチーム再建期になってから課題であり続けているわけですが、ペイトンの4Q最後の3Pが決まっていたらばというのと、そういう最後を安心して託せる選手がいないというのとで辛い思いになってしまうのですが。

最後のペイトンの3Pが入らなかったというだけではなく、チームとして3Pが10/35と入らなかったですし、対するウルブスは12/29とマジックを上回っていてこの差が結果と直結したと言っても過言ではないですね。

マジックにベタなシューターが不足しているというのはありますが、幸いにして、この試合から怪我で欠場していたフランスのおしゃれ上級者エヴァン・フォーニエが復帰、ベンチスタートで9点でFGが4/11、3Pが1/4と本調子には遠いですが、試合勘さえ取り戻せばエースな役割に戻ってくれる事でしょう、あるべき姿に戻ったとはしゃいだ気持ちを取り戻して欲しいのですが、いかんせん連勝が出来ない、勝った勢いを次に繋げられないというのは、勝ち慣れしていないからと、ここ何年も繰り返している勝つためには勝ち経験をつけるしかないという意味不明な論理に迷い込んでしまうんですよね(ため息)

ウルブスはカナダのマイケル・ジョーダン、アンドリュー・ウィギンズが27点、カール・アンソニー・タウンズが23点12リバウンドとドラフト1位指名から新人王という王道を進んでいる次世代期待の2人が軸としてしっかりと機能し、スペインの至宝ながらシュート確率が残念という評価のまま若手から中堅にさしかかってしまったリッキー・ルビオが3Pを6/9と何もこの試合で決めまくらなくても良いじゃないかという活躍。

ウルブスファンにとっては、これを求めているんだというように感じているでしょうね・・・

関連記事

テーマ : NBA
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

ついにブービー

低迷していたシクサーズやヒートが驚異的なペースで巻き返してきたので、ついにイースト14位にまで転落しちゃいましたね。
まあこのまま行けばまたドラフト高順位が望めるんですが、本当にそうなった場合、いったい何年再建やってんだよと言わざるを得ない。

自前ドラフトの若手中心のウルブスやシクサーズの急激な成長や、昨年まではマジックと同じような立場だったジャズの好調を見るにつけ、シーズン前の一連の動きに疑問が湧いて仕方がないんですが・・・。

Re: ついにブービー

ウルブスやシクサーズは何だかんだとドラフトでボールゲットして上位3位までの指名が多い辺りマジックより有利ではあり、きっかけ次第でいつブレイクしてもおかしくはないので、比べるときついなというのはあるにせよ、ジャズは本当に一足先に再建をしていて、今シーズン軸になる若手選手を育てて、勝ちを知るベテランを補って強くなり理想的な展開になっていて差をつけられた感が・・・

改めて、オフのトレードの賭けに負けた感が強すぎる。
イバカが来た事によるプラスを感じないのは、ドラフト指名したサボニス息子、シクサーズで若手を引っ張っているイリャソバと放出したPF2人がいればそれで良かったんじゃないかと思わざるを得ないんですよね・・・これにオラディポも残っている事になるわけですし(遠い目)

おまけ

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる