fc2ブログ

今日の映画観賞 まほろ駅前多田便利軒

特撮以外の映画で、しかも大画面じゃないと面白さが減りそうな感じではないものをわざわざ見に行くというのは稀というか、珍しすぎるのですが見てきました。

もともと原作は、まほろ駅の元ネタを考えると読んでおくべきと薦められて読んで、お気に入りだったわけですが、その元ネタとなるロケ地で撮影されたものと言う事で、大画面で見ておくのもよかろうと。

原作も、結構前に読んでいるので、いい感じに細かい所を忘れていましたしね。

ストーリーとしては、三十路を越えたバツイチ男の2人の便利屋が便利屋としての仕事を通して巻き込まれるあれこれというもので、元々連作短編小説になります。

それなりに、派手に書こうと思えば派手に出来る題材でありながら、結構あっさり仕上げというか、これくらいならばひょっとしたらあるかもしれないな、という現実感を持たせているというか、抑え目の原作の感じを映画でもそのまま持ってきたなという感じですね。

ロケ地が分かりやすいので原作のイメージ通りでしたし。

というか、映画を見ながら一番力点を置いていたのがロケ地で、これはどこで撮影されているねという確認作業だったりという、どういう見方をしているんだと(苦笑)

実際、駅前関係はほとんど分かりましたというか、駅前ですから分かりやすいというか。

映画を見た人がロケ地巡りでもしたらばいいのにとか、そういう風に思う映画でした。

わざわざ、足を運ぶ人がいるのかわからないローカルな地域のものですけどもね。
まほろ駅前多田便利軒 (文春文庫)まほろ駅前多田便利軒 (文春文庫)
(2009/01/09)
三浦 しをん

商品詳細を見る

おまけ

カレンダー
04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる