今日の仮面ライダーフォーゼ 第7話
「王・様・野・郎」
アメフト部が地区優勝の祝賀パーティー、キングの父親がブロンズ像まで寄贈していますね。
しかし、そんな晴れの舞台にクイーンは欠席。
一応、チアの格好はしていたので、出るつもりではあったのでしょうが、仮面ライダー部を優先で暴れ馬なスイッチのテストと。
キングは心穏やかではないですし、父親には別れる事を勧められたりします。
美羽部長がしきる仮面ライダー部は日曜日も活動といきたいところですが、弦太郎、賢吾、ユウキは休日特別補習に出なくてはいけないというもの。
これは、問題児が集められるという風に言われていますが、JKは上手く逃げているんですね、ユウキよりも露骨に呼ばれそうですけど(笑)
補修のメンバーは3人よりも先に来ていた、友子。
まぁ問題ありそうなので、わかりますが、キングまでやってきます。
しかも、いつのまにか次期クイーン候補の一角、顔の濃い美少女広田玲子を彼女にしていたんですね、こういう事は早いんですね(苦笑)
不良が大嫌いな佐竹先生による、ひたすら反省と書かされる(弦太郎だけ習字)、補習というよりも懲罰でしかないものを繰り返しますが、キングだけは甘い態度だったりしますね。
というか、現段階ですと補習に呼ばれる基準が分からないというか(苦笑)
キングは同じ扱いに大いに不満であり、佐竹先生がいないところで、弦太郎たちと揉めることになりますし、髭まで書かれる始末(苦笑)
その頃、美羽とJKは街中で暴れるハウンド・ゾディアーツ発見。
現場に行き、賢吾に連絡を入れます。
美羽は無謀にもゾディアーツを止めようとしますが、所詮無理な話。
教室を出て現場に行こうとする弦太郎はキングにタックルされてしまいますが、賢吾がなんとかパワータイザーで駆けつけ美羽のピンチを救いはします。
でも、体力が続かずに逃げられてしまいます。
賢吾は補習に戻りますが、仮面ライダー部を絶対に認められないキングは、総合テストで50点以下は毎週補習という弦太郎に対する嫌がらせを提案。
佐竹は当然乗ってきますが、賢吾は露骨な嫌がらせに怒りを感じ、詰め寄りますが、キングのなりふり構わないやり方が父の教えという事で、ひっかかりを覚えてしまいます。
JKは美羽に言わせると唯一のとりえである顔の広さを生かして、ハウンド・ゾディアーツの正体を探りに行きますと、嗅ぎまわっている情報をすでに持っていられて、ピンチに。
今度はなんとかキングをかわして弦太郎は駆けつける事に成功。
暴れ馬で使いこなすのに苦労していた、スモーク、スパイク、ウインチを使い有利に展開し、エレキスイッチで一気にとどめを!という所でアメフトのボールが邪魔に入ります。
キングは完全に我を忘れてというか、不愉快は排除しないといけないという事に囚われてしまっていますね。
ロケットスイッチでハウンド・ゾディアーツを追いかけようとするところにしがみついて、めちゃくちゃな飛び方になってしまって・・・次回。
キングのあの性格は父親からの露骨な影響だったという事ですが、何で補習に呼ばれたのかとか気になりますね。




アメフト部が地区優勝の祝賀パーティー、キングの父親がブロンズ像まで寄贈していますね。
しかし、そんな晴れの舞台にクイーンは欠席。
一応、チアの格好はしていたので、出るつもりではあったのでしょうが、仮面ライダー部を優先で暴れ馬なスイッチのテストと。
キングは心穏やかではないですし、父親には別れる事を勧められたりします。
美羽部長がしきる仮面ライダー部は日曜日も活動といきたいところですが、弦太郎、賢吾、ユウキは休日特別補習に出なくてはいけないというもの。
これは、問題児が集められるという風に言われていますが、JKは上手く逃げているんですね、ユウキよりも露骨に呼ばれそうですけど(笑)
補修のメンバーは3人よりも先に来ていた、友子。
まぁ問題ありそうなので、わかりますが、キングまでやってきます。
しかも、いつのまにか次期クイーン候補の一角、顔の濃い美少女広田玲子を彼女にしていたんですね、こういう事は早いんですね(苦笑)
不良が大嫌いな佐竹先生による、ひたすら反省と書かされる(弦太郎だけ習字)、補習というよりも懲罰でしかないものを繰り返しますが、キングだけは甘い態度だったりしますね。
というか、現段階ですと補習に呼ばれる基準が分からないというか(苦笑)
キングは同じ扱いに大いに不満であり、佐竹先生がいないところで、弦太郎たちと揉めることになりますし、髭まで書かれる始末(苦笑)
その頃、美羽とJKは街中で暴れるハウンド・ゾディアーツ発見。
現場に行き、賢吾に連絡を入れます。
美羽は無謀にもゾディアーツを止めようとしますが、所詮無理な話。
教室を出て現場に行こうとする弦太郎はキングにタックルされてしまいますが、賢吾がなんとかパワータイザーで駆けつけ美羽のピンチを救いはします。
でも、体力が続かずに逃げられてしまいます。
賢吾は補習に戻りますが、仮面ライダー部を絶対に認められないキングは、総合テストで50点以下は毎週補習という弦太郎に対する嫌がらせを提案。
佐竹は当然乗ってきますが、賢吾は露骨な嫌がらせに怒りを感じ、詰め寄りますが、キングのなりふり構わないやり方が父の教えという事で、ひっかかりを覚えてしまいます。
JKは美羽に言わせると唯一のとりえである顔の広さを生かして、ハウンド・ゾディアーツの正体を探りに行きますと、嗅ぎまわっている情報をすでに持っていられて、ピンチに。
今度はなんとかキングをかわして弦太郎は駆けつける事に成功。
暴れ馬で使いこなすのに苦労していた、スモーク、スパイク、ウインチを使い有利に展開し、エレキスイッチで一気にとどめを!という所でアメフトのボールが邪魔に入ります。
キングは完全に我を忘れてというか、不愉快は排除しないといけないという事に囚われてしまっていますね。
ロケットスイッチでハウンド・ゾディアーツを追いかけようとするところにしがみついて、めちゃくちゃな飛び方になってしまって・・・次回。
キングのあの性格は父親からの露骨な影響だったという事ですが、何で補習に呼ばれたのかとか気になりますね。