今日のMIP予想
明日からNBAのシーズンが始まるので、慌てて恒例企画にしているMIP予想を、今日は一日“ハードロック・ヘビーメタル”三昧を聞きながらやろうかなと。
とにかく、今年はロックアウトの関係でサマーゲームもなければ、プレシーズンも2試合だけ、そもそも契約もバタバタしているので、誰がどのチームと契約して、どういったチーム構成になるのかすら分からないままの手探り状態。
とにかく、判断材料が少なすぎるので、例年以上にあてずっぽう。
去年は、物凄く手堅く狙ってラブを当てましたけどもね。
最近どうしても、誰それ?状態から受賞する事が少なくなって寂しいですよね。
今回も2年目選手は選考外にするという縛りは残してやります。
◎ダニロ・ガリナリ
○ジャレット・ダドリー
▲オースチン・デイ
×オムリ・カスピ
本当は去年サンズに移籍してから、ついさっきまでマーチン・ゴータットがこの賞の候補だろうと思っていたんですが、改めて去年のスタッツをチェックしたらば、サンズにいってからの出番の増えっぷりが、マジックでのプレイタイムの少なさを覆ってしまうだけのものがあったので、ここからさらにMIPに好まれるような上積みというような選手ではないので、慌てて方向転換。
本命はエースとしての役割がはっきりしてきているし、チームは得点源を減らしただけになっているナゲッツのガリナリ。
20点くらいまで増やす事は出来るんじゃないかと思いますし、クラッチタイムで印象に残りやすそうですし。
対抗は今の所スターターに昇格しそうなジャレッド・ダドリー。
サンズのプレイスタイルを考えると数字を伸ばしやすいという利点もあるのではないかと。
穴はプレシーズンのキャブスとの2試合だけという、サンプルとして参考になるのかどうなのか分かりにくいですが、印象に残る活躍をしていたオースチン・デイ。
なんとなく、デイと王子と並んでスターターになっていると似ていて面白いなぁというので、活躍を期待しているだけですが。
大穴はカスピ。
去年2年目のジンクスというか、伸び悩みを感じさせましたが、心機一転スターター固定で一気にブレイクするかもしれないと、とにかくハードルは低いですし。
無謀枠
◎ルーク・ムバ・ムーテ
○イアン・マイミ
▲タイラー・ハンズブロー
×ハシム・ザビート
本命は絶対数字で伸びた感じを出せないムバ・ムーテ。
単に名前を書きたかった説もありますが、仮にオール・ディフェンシブ・チーム入りするような方向にまでいけば、ここの票も少しは入るんじゃないか?と。
対抗は去年と同じ、ファイナルでちょろっと出番がありましたが、あれをきっかけに物凄く伸びていたとかだと驚くからという。
穴はデビット・ウェストが来なければ、普通の予想枠にいれようかとも考えていたハンズブロー(これも言葉の響きで選んでいるな)無謀かどうかは、ウエストの足がダメだったらば出番が増えるというような事になるからですね。
大穴は無謀枠常連の永遠の未完の大器枠、さすがにもうクワミをネタにするのは無理が出てきたので次世代選手(笑)
とにかく、今年はロックアウトの関係でサマーゲームもなければ、プレシーズンも2試合だけ、そもそも契約もバタバタしているので、誰がどのチームと契約して、どういったチーム構成になるのかすら分からないままの手探り状態。
とにかく、判断材料が少なすぎるので、例年以上にあてずっぽう。
去年は、物凄く手堅く狙ってラブを当てましたけどもね。
最近どうしても、誰それ?状態から受賞する事が少なくなって寂しいですよね。
今回も2年目選手は選考外にするという縛りは残してやります。
◎ダニロ・ガリナリ
○ジャレット・ダドリー
▲オースチン・デイ
×オムリ・カスピ
本当は去年サンズに移籍してから、ついさっきまでマーチン・ゴータットがこの賞の候補だろうと思っていたんですが、改めて去年のスタッツをチェックしたらば、サンズにいってからの出番の増えっぷりが、マジックでのプレイタイムの少なさを覆ってしまうだけのものがあったので、ここからさらにMIPに好まれるような上積みというような選手ではないので、慌てて方向転換。
本命はエースとしての役割がはっきりしてきているし、チームは得点源を減らしただけになっているナゲッツのガリナリ。
20点くらいまで増やす事は出来るんじゃないかと思いますし、クラッチタイムで印象に残りやすそうですし。
対抗は今の所スターターに昇格しそうなジャレッド・ダドリー。
サンズのプレイスタイルを考えると数字を伸ばしやすいという利点もあるのではないかと。
穴はプレシーズンのキャブスとの2試合だけという、サンプルとして参考になるのかどうなのか分かりにくいですが、印象に残る活躍をしていたオースチン・デイ。
なんとなく、デイと王子と並んでスターターになっていると似ていて面白いなぁというので、活躍を期待しているだけですが。
大穴はカスピ。
去年2年目のジンクスというか、伸び悩みを感じさせましたが、心機一転スターター固定で一気にブレイクするかもしれないと、とにかくハードルは低いですし。
無謀枠
◎ルーク・ムバ・ムーテ
○イアン・マイミ
▲タイラー・ハンズブロー
×ハシム・ザビート
本命は絶対数字で伸びた感じを出せないムバ・ムーテ。
単に名前を書きたかった説もありますが、仮にオール・ディフェンシブ・チーム入りするような方向にまでいけば、ここの票も少しは入るんじゃないか?と。
対抗は去年と同じ、ファイナルでちょろっと出番がありましたが、あれをきっかけに物凄く伸びていたとかだと驚くからという。
穴はデビット・ウェストが来なければ、普通の予想枠にいれようかとも考えていたハンズブロー(これも言葉の響きで選んでいるな)無謀かどうかは、ウエストの足がダメだったらば出番が増えるというような事になるからですね。
大穴は無謀枠常連の永遠の未完の大器枠、さすがにもうクワミをネタにするのは無理が出てきたので次世代選手(笑)