今日のBlu-ray観賞 非公認戦隊アキバレンジャーvol.1
すでに、手元にありながらオリンピックだなんだで、未見だったアキバレンジャーのBul-rayを観ました。
お前どれだけアキバレンジャー好きなんだよと、セルフツッコミしたくなりますけどもね。
ムックやら何やらで語られた小ネタの数々を知った上で見直すと、初見の時に気がつかなかった事に気付かされたりはありますが、戦隊としては3話で1枚というのはなぁ・・・というのはあったりしますなぁ。
4話で1枚でも、購入となると結構ハードルを感じるわけですから。
特典映像が4回分あるという事で納得するしかないですかねぇ・・・
でもって、今回の特典映像はメイキングと記者会見をつなげながらの物と、封入特典に小ネタ解説書というようなもの。
小ネタ解説は必要な作品ですし、封入特典としては必須かなと思いますね。
本編を改めて観返すと、2話でバン、3話でチーフと大それた力絡みとはいえ、公認様が2人立て続けに(チーフは声だけですが)出た事で、どんどん出てくると思っていたんですが、どんどん出てくるという展開にはならなかったんだよなぁって。
別に出てこなくても面白かったので問題は無いんですけどもね。
お前どれだけアキバレンジャー好きなんだよと、セルフツッコミしたくなりますけどもね。
ムックやら何やらで語られた小ネタの数々を知った上で見直すと、初見の時に気がつかなかった事に気付かされたりはありますが、戦隊としては3話で1枚というのはなぁ・・・というのはあったりしますなぁ。
4話で1枚でも、購入となると結構ハードルを感じるわけですから。
特典映像が4回分あるという事で納得するしかないですかねぇ・・・
でもって、今回の特典映像はメイキングと記者会見をつなげながらの物と、封入特典に小ネタ解説書というようなもの。
小ネタ解説は必要な作品ですし、封入特典としては必須かなと思いますね。
本編を改めて観返すと、2話でバン、3話でチーフと大それた力絡みとはいえ、公認様が2人立て続けに(チーフは声だけですが)出た事で、どんどん出てくると思っていたんですが、どんどん出てくるという展開にはならなかったんだよなぁって。
別に出てこなくても面白かったので問題は無いんですけどもね。