今日のマジック 1戦目
ナゲッツ89-102マジック
スターターは
PG ネルソン
SG アフラロ
SF ターコルー
PF グレン・デイビス
C ブチェビッチ
開幕戦の相手は、オフの大トレードに絡んでいたナゲッツ。
プレシーズンでも、やっぱりこのメンツでは悲観するほど悪くはないが、じゃあ勝てるチームかというとそうでもないというあたりに落ち着くだろうとおもっていたんですが、いきなり開幕戦勝利ということで、勝率10割!とか今だけ喜んでおくのも悪くはないんじゃないかと思ってみたり。
ビッグ・ベイビーが29点10リバウンドと、昨シーズンドワイトが怪我で離脱した後、ドワイトと同じ役割で穴埋めをしていたのを彷彿とさせる活躍。
センターでもPFでもビッグ・ベイビーのやることはそれほど変わらないということですよね(笑)
そして、ベンチからJJレディックが21点6アシストと本当にダイジェスト映像に使われるような、いいアシストパスをガンガン出せるようになってきたなぁと喜ばしい次第。
1Qだけで12点をとったりと、起爆剤としての能力も見せていますし、6thマン賞あらそいにも食い込んでくるんじゃないかと、今のうちにはしゃいでおきましょう。
ヒドが左手を骨折したと影響で、JJがスターターになってアフラロをSFにスライドするという形になる可能性もあるようなので、そうなるといきなり頓挫してしまいますけどもね。
とりあえず、いきなりスターターのヒドが怪我してしまいましたが、それほど悪い影響にならないだろうなという滑り出しですね。
とりあえず、次のブルズ戦はBSで放送しますので、喜ばしい試合になればいいなぁと。
マジック絡みではないですが、マブスがエディ・カリーを解雇でトロイ・マーフィーと契約らしいですねぇ。
エディ・カリーが切られるのは予想出来る範囲ですが、見切りが早すぎるだろうと、というか最初からトロイ・マーフィーと契約すればよかったのに(苦笑)
スターターは
PG ネルソン
SG アフラロ
SF ターコルー
PF グレン・デイビス
C ブチェビッチ
開幕戦の相手は、オフの大トレードに絡んでいたナゲッツ。
プレシーズンでも、やっぱりこのメンツでは悲観するほど悪くはないが、じゃあ勝てるチームかというとそうでもないというあたりに落ち着くだろうとおもっていたんですが、いきなり開幕戦勝利ということで、勝率10割!とか今だけ喜んでおくのも悪くはないんじゃないかと思ってみたり。
ビッグ・ベイビーが29点10リバウンドと、昨シーズンドワイトが怪我で離脱した後、ドワイトと同じ役割で穴埋めをしていたのを彷彿とさせる活躍。
センターでもPFでもビッグ・ベイビーのやることはそれほど変わらないということですよね(笑)
そして、ベンチからJJレディックが21点6アシストと本当にダイジェスト映像に使われるような、いいアシストパスをガンガン出せるようになってきたなぁと喜ばしい次第。
1Qだけで12点をとったりと、起爆剤としての能力も見せていますし、6thマン賞あらそいにも食い込んでくるんじゃないかと、今のうちにはしゃいでおきましょう。
ヒドが左手を骨折したと影響で、JJがスターターになってアフラロをSFにスライドするという形になる可能性もあるようなので、そうなるといきなり頓挫してしまいますけどもね。
とりあえず、いきなりスターターのヒドが怪我してしまいましたが、それほど悪い影響にならないだろうなという滑り出しですね。
とりあえず、次のブルズ戦はBSで放送しますので、喜ばしい試合になればいいなぁと。
マジック絡みではないですが、マブスがエディ・カリーを解雇でトロイ・マーフィーと契約らしいですねぇ。
エディ・カリーが切られるのは予想出来る範囲ですが、見切りが早すぎるだろうと、というか最初からトロイ・マーフィーと契約すればよかったのに(苦笑)