今日のマジック 2戦目
サンズ94-115マジック
今日のスターターは
PG イトワン・ムーワ
SG アフラロ
SF ディクワン・ジョーンズ
PF グレン・デイビス
C ヴチェビッチ
前の試合で、怪我をしたヒドが欠場する事は分かっていた事ですが、ネルソンも右のハムストリングを痛めて欠場という事で。
スターターがビッグ・ベイビー以外の4人が新加入選手、しかもイトワン・ムーワとヴチェビッチが2年目、ディクワン・ジョーンズはルーキーという事で、凄く若いというか、どこのエクスパンションチームだよと思わざるを得ない状況にみえるのですが、2連勝!!
今年で最終契約のヒドは、恐らく今期まででマジックを出て行って給料を大幅に下げて勝てるチームにいって、ロールプレイヤーで優勝を目指すコースに行きそうですし(ヨーロッパの選手は、そういう露骨な感じは少ない気はしますが)、ネルソンはチームリーダーではあるものの、ベテランらしさを発揮するよりも先に右肩下がりな感じになっていますし、このまま若手にガンガン切り替えた方がいいんじゃないかと本気で思えますね。
イトワン・ムーアは今日は15点6アシストとまぁまぁ良い感じではあるものの、まだまだ安定感は疑問符がつくので、スターターを完全に任せられはしませんが。
今日は、とにかくJJレディックさまさまですかね。
24点6アシストですが、ハイライトで使われているヴチェビッチへのアシストといい、ドワイトがチームからいなくなった事で、ここにきてさらに成長しているというか、デューク大時代のスーパースターに戻ってきているのではないかと、大学時代のプレイを知らないですけどもね。
アフラロ、ビッグ・ベイビーが22点、ヴチェビッチが18点13リバウンドと活躍もバラけていますし、絶対的なエースが存在しないチームとしては理想的過ぎる勝ち方ですね。
しかもチームの3Pが9/11と、昨シーズンまでの3Pだらけの名残も良い意味で残していますし、この後いつ浮かれる事が出来るのか分からないので、浮かれまくっておきましょう。
木曜にBSで現地火曜日のブルズ戦も放送しますし、この試合でさらに浮かれまくれるようなものになってくれるといいなぁと。
今日のスターターは
PG イトワン・ムーワ
SG アフラロ
SF ディクワン・ジョーンズ
PF グレン・デイビス
C ヴチェビッチ
前の試合で、怪我をしたヒドが欠場する事は分かっていた事ですが、ネルソンも右のハムストリングを痛めて欠場という事で。
スターターがビッグ・ベイビー以外の4人が新加入選手、しかもイトワン・ムーワとヴチェビッチが2年目、ディクワン・ジョーンズはルーキーという事で、凄く若いというか、どこのエクスパンションチームだよと思わざるを得ない状況にみえるのですが、2連勝!!
今年で最終契約のヒドは、恐らく今期まででマジックを出て行って給料を大幅に下げて勝てるチームにいって、ロールプレイヤーで優勝を目指すコースに行きそうですし(ヨーロッパの選手は、そういう露骨な感じは少ない気はしますが)、ネルソンはチームリーダーではあるものの、ベテランらしさを発揮するよりも先に右肩下がりな感じになっていますし、このまま若手にガンガン切り替えた方がいいんじゃないかと本気で思えますね。
イトワン・ムーアは今日は15点6アシストとまぁまぁ良い感じではあるものの、まだまだ安定感は疑問符がつくので、スターターを完全に任せられはしませんが。
今日は、とにかくJJレディックさまさまですかね。
24点6アシストですが、ハイライトで使われているヴチェビッチへのアシストといい、ドワイトがチームからいなくなった事で、ここにきてさらに成長しているというか、デューク大時代のスーパースターに戻ってきているのではないかと、大学時代のプレイを知らないですけどもね。
アフラロ、ビッグ・ベイビーが22点、ヴチェビッチが18点13リバウンドと活躍もバラけていますし、絶対的なエースが存在しないチームとしては理想的過ぎる勝ち方ですね。
しかもチームの3Pが9/11と、昨シーズンまでの3Pだらけの名残も良い意味で残していますし、この後いつ浮かれる事が出来るのか分からないので、浮かれまくっておきましょう。
木曜にBSで現地火曜日のブルズ戦も放送しますし、この試合でさらに浮かれまくれるようなものになってくれるといいなぁと。