今日のW杯アジア最終予選
オマーン1-2日本
サッカーW杯アジア最終予選、アウェイのオマーン戦、ここ最近の寒い日本と違って30℃を超える暑さのオマーンという事で。
前半20分今野のスルーパスから長友がボールを受けてグラウンダーのクロスが空いてDFにあたったものの清武が決めて先制。
このまま流れに乗って欲しかったんですが、どうにもペースは握れず、むしろ、いつ同点に追い付かれてもおかしくはないなぁという感じで。
それでも、なんだかんだでかわしきれるかなぁとなると、後半32分にFKで決められて同点。
どうにもばてている感じもあり、勝点1でもまぁ良いんだろうなぁという感じで見ていると、後半44分に酒井高徳のクロスを遠藤がゴール前で流して、岡崎が体ごと押し込むようにして再びリード。
得点は左サイドバックが必ず絡んだなぁというのと、私のその場面場面での感想と違う結果になっていくのとで、自分の見る目って無いなぁと思ったり。
勝ってW杯出場に近づいたので、何も悪くないんですけどもね。
サッカーW杯アジア最終予選、アウェイのオマーン戦、ここ最近の寒い日本と違って30℃を超える暑さのオマーンという事で。
前半20分今野のスルーパスから長友がボールを受けてグラウンダーのクロスが空いてDFにあたったものの清武が決めて先制。
このまま流れに乗って欲しかったんですが、どうにもペースは握れず、むしろ、いつ同点に追い付かれてもおかしくはないなぁという感じで。
それでも、なんだかんだでかわしきれるかなぁとなると、後半32分にFKで決められて同点。
どうにもばてている感じもあり、勝点1でもまぁ良いんだろうなぁという感じで見ていると、後半44分に酒井高徳のクロスを遠藤がゴール前で流して、岡崎が体ごと押し込むようにして再びリード。
得点は左サイドバックが必ず絡んだなぁというのと、私のその場面場面での感想と違う結果になっていくのとで、自分の見る目って無いなぁと思ったり。
勝ってW杯出場に近づいたので、何も悪くないんですけどもね。