fc2ブログ

今日のBS ヒートvsサンダー

ヒート110-100サンダー

オールスター前折り返しの最終戦、昨シーズンのファイナルの組み合わせではあったんですが、試合そのものは何だかなぁと思えるものでしたね。

ヒート視点で見ていれば楽しかったかもしれないですけどもね。

サンダーは2試合連続で散々な試合を見る事になるなぁと、惨敗になるかと思うくらい、前半のデュラントの得点の入らなさぶりというか、ヒートに抑えられ過ぎというか。

帳尻合わせというには40点と取りまくりなので、スケール感のある帳尻合わせですし、実際に最大23点差付けられた所から、終盤に1ケタ差まで追い付いてきただけでも、自力のある所を見せるまではできたんですが、正直だからどうしたで終わってしまうんですよねぇ・・・

デュラントがダメな時に点がとれたのがウエストブルックだけという結果になってしまいましたし、第3の得点源でもある6thマンのケビン・マーティンも9点じゃあどうしようもないですし、実際の残した得点よりも、停滞している時に何とか出来るプラスアルファになる人材がサンダーにはいないよなぁって。

ヒートがビッグ3に集中し過ぎてバランスが悪くなりそうになると、シェーン・バティエやレイ・アレンのベテランが上手い事機能しているのを見ると余計に、サンダーは短時間だけでも効果的な働きができるベテランが足りないなと思えて仕方がなかったというか、昨シーズンのファイナル進出ができたのは、その枠にデレク・フィッシャーがいたおかげだったんじゃないかと。

フィッシャーの穴埋め要員を補強するのかどうか、トレード期限までにどうするのかは、サンダーが優勝を狙うのならば重要になるんじゃないかなぁって思わずにはいられなかったですかね。

ヒートが逆にベテランを補強しすぎじゃねぇかと思えてならなかったりはしますけどもね、一度優勝してレブロンの勝負弱さも薄れてきてしまっていますし、困ったものだと。

テーマ : NBA
ジャンル : スポーツ

おまけ

カレンダー
01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる