fc2ブログ

今日のプレイオフ1回戦

ヒート104-91バックス

バックスはやっぱりこのまま何もできないまま終わってしまいそうですねぇ。

なんとか粘って、次でお掃除されてしまうのは避けてほしい所ですが。

でもって、レイ・アレンがこの試合でプレイオフ通算スリーポイント記録で歴代1位になったという事で。

スリーポイントの通算記録はことごとくレイ・アレンという感じになっていますねぇ。

しかも、記録を自分で祝うかのように今日はスリーポイントが5/8と高確率で決めて、チームのスコアリーダーですからね、何でこんな選手がベンチにいるんだよと思わずにはいられないですが、逆の意味でウェイドがフィールドゴール1/12で4点しかとれなかったという事にびっくり。

スリーキングスの中では、衰えるとしたらば1番早いのは年齢的にも、怪我の蓄積的にも、プレイスタイル的にもウェイドなんでしょうけれども、アシストが11でリバウンドが9ですから、衰えと言ってしまうのは違うんですが、何と言うかイメージとは違う形の選手に変わっていくのかなぁと、この試合だけでどうこう言う問題でもなんでもないですけれどもね。


ネッツ76-79ブルズ

ブルズが2連勝という事で、初戦の何もできずにボロ負けしたのは、悪い所を先に出しきるためのものだったのかと、思ったりするくらいですが。

この試合は大ベテランカルロス・ブーザーが22点16リバウンド大活躍。

どうにも、勝負弱いというか、高給料のわりに怪我がちで、プレイオフ時にコンディションが悪い事も多く、プレイオフ時には評価が落ちる事が定番化してしまっているブーザーですが、この試合ではそれは出なかったようですね。

ノアはタージ・ギブソンが怪我を抱えながらという事もあり、ブーザーが普段以上の働きをしないと厳しい中で、本領を発揮した形で、個人的には嬉しいですね。

ネッツは、ブルズが初戦でザル守備だったイメージでも植えつけられて、ディフェンスが修正されて混乱しているとか、さすがに無いですよね?そう思ってしまうくらいのシュート率なので。


クリッパーズ82-94グリズリーズ

マーク・ガソルのディフェンシブ・プレイヤー・オブ・ザ・イヤー受賞にチーム全体が良い影響を受けたというか、ガソルの評価はチームの評価と盛り上がったのか、グリズリーズがホームに戻ってきての守り勝ち。

4位5位の組わせですので、熾烈な戦いになる事は予想出来ていた事ですし、できればもつれまくって欲しいなぁと、ここのマッチアップって結構面白いですしね。

テーマ : NBA
ジャンル : スポーツ

おまけ

カレンダー
03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる