今日の読書 キアズマ/近藤史恵
自転車のロードレースを舞台にした『サクリファイス』シリーズの現段階での最新作になりますが、シリーズおなじみのキャラ達が出てきてというものではなく、舞台は大学の自転車部。
東京の田舎、お坊ちゃん大学扱いされる元ネタになりそうな大学があまり思いつかない大学で、出来たばかりで人数も少ない自転車部に、とある事故をきっかけに入部する事になった1年生が主人公の、1年限定で始めた自転車部での活動というお話になります。
このシリーズで、自転車のロードレースが個人戦というだけではなく、チーム戦という事を知ったり、エースとサポートの関係など、競技の特殊性を知ったわけですが、それと同時に怪我の危険と常に背中合わせ、それも大怪我や死とも十分に直結しているというあたり、死に直結というあたりで、そこにミステリとして使ったのが最初の『サクリファイス』という作品だったわけですね。
ミステリの要素は作品が進んでほぼ無くなっていますが、今作では大怪我や死と直結している競技だからこその、選手の内面、背負っている過去、そして若者だからこそそれを乗り越える成長というあたりに力点が置かれていますね。
シリーズとしては、一見番外編っぽくはあるんですが、先行作と同じ舞台に繋がるような伏線は張ってあるので、シリーズとしてより広く展開するつもりなのかなと感じられましたね。
東京の田舎、お坊ちゃん大学扱いされる元ネタになりそうな大学があまり思いつかない大学で、出来たばかりで人数も少ない自転車部に、とある事故をきっかけに入部する事になった1年生が主人公の、1年限定で始めた自転車部での活動というお話になります。
このシリーズで、自転車のロードレースが個人戦というだけではなく、チーム戦という事を知ったり、エースとサポートの関係など、競技の特殊性を知ったわけですが、それと同時に怪我の危険と常に背中合わせ、それも大怪我や死とも十分に直結しているというあたり、死に直結というあたりで、そこにミステリとして使ったのが最初の『サクリファイス』という作品だったわけですね。
ミステリの要素は作品が進んでほぼ無くなっていますが、今作では大怪我や死と直結している競技だからこその、選手の内面、背負っている過去、そして若者だからこそそれを乗り越える成長というあたりに力点が置かれていますね。
シリーズとしては、一見番外編っぽくはあるんですが、先行作と同じ舞台に繋がるような伏線は張ってあるので、シリーズとしてより広く展開するつもりなのかなと感じられましたね。
![]() | キアズマ (2013/04/22) 近藤 史恵 商品詳細を見る |