fc2ブログ

今日の親善試合 ウルグアイvs日本

ウルグアイ4-2日本

サッカー日本代表の親善試合、相手が結構ガチなメンバーのウルグアイ代表。

日本代表も、東アジアカップでJリーグ勢だけで戦った中からピックアップされたメンバーも入っての、W杯へ生き残りをかけたアピールの場という事で。

東アジアカップは東アジアという事で、サッカーじゃない競技を見せられると思って、結果しか見なかったので、日本代表のワントップで柿谷というのがやはり目新しいという事で。

とりあえず、立ち上がり日本は悪くは無いというか、ボール回せているし決定機というほど決定機ではないものの、うまくすれば点をとってもおかしくないというくらいの形まではつくれているなぁと。

それでも、点を獲れそうとまで思えないのは、良くも悪くも日本だなぁと思ってしまうもの。

逆にウルグアイは、日本がかなわないような相手とまでは思わないものの、がたいの良さから何から、とにかく怖さを感じるというか、隙を絶対に見せられない感は見ていて思ったのですが・・・

27分スアレスの突破からフォルランに渡してのシュートを決めて先制。

スアレスの突破がパワフルでパワフルで、スアレスが楽に突破できる形になると日本人が止めるには難しい相手というか、噛み合わせが悪いなぁと思わずにはいられないですね、フォルランの決めるべき時にしっかりと決める能力も、やっぱりなぁと思わされましたが。

でもって立て続けに29分にフォルランが直接FKで立て続けにゴール。

簡単に決定力の差という結論にするのは安易ではあるんですが、安易な結論をつけたくなるような印象を残して前半終了。

後半開始すぐに、ウルグアイの連係ミスから岡崎がフリーで攻め込んだものの、キーパーに止められ、香川が跳ね返りを詰めようとしたものの得点を決められず。

こういうのを、決められると良いんだけどもなぁ・・・とはいうものの、流れそのものは持ってきて期待したんですが・・・

後半7分マキシミリ右サイドのクロスを、吉田がクリアしようとしたのかはじいたボールがスアレスの目の前、それをが豪快に決めて3点目。

直後9分に左サイド遠藤が真ん中に出して、それを本田がダイレクトでゴール前に、岡崎がウルグアイのDFとGKともつれている中、香川がフリーで拾って、やっと日本に得点が入ります。

でもって、吉田がなんだかなぁというプレイをしたからか、吉田を伊野波に交代。

またもや直後13分ロドリゲスからのマイナスのふわっとしたボールをゴンザレスがヘッドでゴール。

27分本田が直接FKを決めて2点差に詰め寄りますが、得点がはいったのもここまでで試合終了。

やっぱり、コンフェデレーションカップでも思いましたが、日本の強さはアジアレベルでしかないのかなぁって。

強豪国相手には、もう一段階上の精度が必要になりますし、W杯で何とかするためには、身も蓋もないガチガチに守る弱者の戦術も選択肢に考えないといけないのかなぁと、あまり嬉しくは無いですけれどもね。

W杯では相手が全部強豪国とまではいかないんですけれども、どうにもアジア全体のレベルを考えると他の方がどうしても高いですからねぇ・・・

とりああえず、日本はセンターバックの人材難かなぁって。

おまけ

カレンダー
07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる