fc2ブログ

今日のセルフカバー THE IRONHEARTED FLAG Vol.1/GALNERYUS

日本のヘビーメタルバンド、メロディックスピードメタルバンドであるGALNERYUSのメジャーデビュー10周年企画第1弾として発表されたアルバムになります。

GALNERYUSはメンバーチェンジが行われていて、一番影響があったのがボーカルが前任者のYAMA-Bの脱退によりMasatoshi“SHO”Ono、小野正利にチェンジした事だと思うのですが、そのヴォーカルチェンジ前の楽曲を新たに録り直すというアルバムになりますね。

ヴォーカル変更前の楽曲をセルフカバーするという企画は、Arch Enemyでもやっていたりしますね。

ヴォーカルの声域が違うので、それだけで別物の楽曲とまではいかなくても、印象は変わるので、どうしても極端に別物のアレンジをしているわけでもないので、曲のイメージ全体まで変わるという事は無いんですが、これは、曲が初期のものがほとんどでリアルタイムで聴いてきたというよりも、ベスト盤でまとめて聴いた影響もあるんでしょうね。

私がリアルタイムで聴くようになったのは日本語詞も解禁した4thアルバムのONE FOR ALL - ALL FOR ONEからだったりしますから。

収録曲は

01. BRAVING FLAG
02. REBEL FLAG
03. POINT OF NO RETURN
04. FATE OF THE SADNESS
05. MY LAST FAREWELL
06. SHIVER
07. QUIET WISH
08. UNITED FLAG
09. THE FLAG OF REINCARNATION
10. SILENT REVELATION

ファーストアルバムであるTHE FLAG OF PUNISHMENTの曲が02.08.

セカンドアルバムであるADVANCE TO THE FALLからの曲が04.07.10

サードアルバムであるBEYOND THE END OF DESPAIR...からの曲が01.03.05.06.

5thアルバムであるREINCARNATIONからの曲が09

完全ではないですが、ある程度バランスをとったチョイスになりますね。

でもって、このアルバムも良いのですが、DVD付き初回限定版ががっつりとライブ映像つき、ライブDVDとして単独で売る場合もあるのに、おまけつき価格にも関わらずに10曲入りとしっかりと入っているという。

MCなどはガッツリと削って完全に楽曲部分だけだったり、演奏時の観客の声は完全に拾わないようになっているので、ライブ演奏をガッツリと楽しめるのですが、反面一緒に歌わせようとしてマイクを向けても、単に歌に空白ができるだけになってしまうので、なかなか難しいよなぁと思ったり。

しかし、元の声質とはいえあれだけハイトーンですっかり歌い上げ続けるのが凄いよなぁと、最近の楽曲はどんどん高さの限界をいっているはずなのに。

LIVE FROM“UNDER THE PROMISED FLAG”TOUR
01.THE PROMISED FLAG
02.TEMPTATION THROUGH THE NIGHT
03.絆
04.終わりなき、この詩
05.HUNTING FOR YOUR DREAM
06.DESTINY
07.departure!
08.FUTURE NEVER DIES
09.STRUGGLE FOR THE FREEDOM FLAG
10.ANGEL OF SALVATION

HUNTER×HUNTER のOPとEDと両方やっている事になるんですよね、順番から考えるとdeparture!のあとにHUNTING FOR YOUR DREAMをやった方が良かったとかになるんですかね、私はアニメを見ていませんが。
THE IRONHEARTED FLAG Vol.1 : REGENERATION SIDE(完全生産限定盤)THE IRONHEARTED FLAG Vol.1 : REGENERATION SIDE(完全生産限定盤)
(2013/05/22)
GALNERYUS(ガルネリウス)

商品詳細を見る

おまけ

カレンダー
09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる