今日のマジック 29戦目
ピストンズ92-109マジック
スターターは
PG ジャーミア・ネルソン
SG アーロン・アフラロ
SF トバイアス・ハリス
PF グレン・デイビス
C ニコラ・ヴチェヴィッチ
久しぶりに勝ってくれたという感じで、今年それほど勝てるチームでは無いという事を分かった上で、勝ち過ぎない方が来年のドラフトで補強ができるというのがあるにせよ、やはり勝ってくれると嬉しいですね。
エース、アフラロが古巣相手にFGが9/11と決めまくっての23点、ヴチェヴィッチが20点11リバウンドのダブルダブル、ハリスが試合勘がどんどん戻っている感じになっての16点10アシストのダブルダブルと、いい感じに活躍が偏らずにいますし、オラディポが16点11アシストのダブルダブル、11アシストはキャリアハイになりますが、これはターンオーバーを1で抑えた事も大きいだろうと勝手に思ってみたり。
オラディポはまだまだ安定感はありませんが、順調に成長を感じさせてくれるのが楽しみで仕方が無いんですよね、いわゆるフランチャイズビルダーな選手に育つという選手では無いと思ってはいますが。
でもってピストンズは今年ピストンズに加入したジョシュ・スミスはどうもはまっていない感が強いんだなぁと。
ピストンズで期待の働きを出来てない事は承知の上にしてもFG2/13はさすがに酷い、ハリスがディフェンス頑張ったからという事ならば嬉しいんですが、仮にそうだとしても簡単に抑えられる程度の選手だったのかと。
まぁ、オフェンス能力がすごくいいという類の選手では無いのも分かってはいるんですが、期待されるのは攻守共にもっと上の活躍でしょうからねぇ、まぁ今日の試合に関しては活躍しないでくれて感謝しますけれどね。
スターターは
PG ジャーミア・ネルソン
SG アーロン・アフラロ
SF トバイアス・ハリス
PF グレン・デイビス
C ニコラ・ヴチェヴィッチ
久しぶりに勝ってくれたという感じで、今年それほど勝てるチームでは無いという事を分かった上で、勝ち過ぎない方が来年のドラフトで補強ができるというのがあるにせよ、やはり勝ってくれると嬉しいですね。
エース、アフラロが古巣相手にFGが9/11と決めまくっての23点、ヴチェヴィッチが20点11リバウンドのダブルダブル、ハリスが試合勘がどんどん戻っている感じになっての16点10アシストのダブルダブルと、いい感じに活躍が偏らずにいますし、オラディポが16点11アシストのダブルダブル、11アシストはキャリアハイになりますが、これはターンオーバーを1で抑えた事も大きいだろうと勝手に思ってみたり。
オラディポはまだまだ安定感はありませんが、順調に成長を感じさせてくれるのが楽しみで仕方が無いんですよね、いわゆるフランチャイズビルダーな選手に育つという選手では無いと思ってはいますが。
でもってピストンズは今年ピストンズに加入したジョシュ・スミスはどうもはまっていない感が強いんだなぁと。
ピストンズで期待の働きを出来てない事は承知の上にしてもFG2/13はさすがに酷い、ハリスがディフェンス頑張ったからという事ならば嬉しいんですが、仮にそうだとしても簡単に抑えられる程度の選手だったのかと。
まぁ、オフェンス能力がすごくいいという類の選手では無いのも分かってはいるんですが、期待されるのは攻守共にもっと上の活躍でしょうからねぇ、まぁ今日の試合に関しては活躍しないでくれて感謝しますけれどね。