fc2ブログ

今日のプレイオフ1回戦

マジックはプレイオフに進出しませんでしたと言う事で、ここの所毎年プレイオフ以降は中継を見た試合とマジックの試合以外にも触れていくという事で。

ネッツ94-87ラプターズ

第3シードのラプターズが第6シードのネッツ相手に敗戦。

第3シードとはいえ、ラプターズは久々のプレイオフ進出で、プレイオフ経験があまりにも無い若手だらけ、シーズン後半勢いに乗ってはいましたが、それはネッツも同じく上り調子だったので、ラプターズにとっては相手が悪いのかなぁと。

大体ネッツはスタートで怪我人続出で想定外の出遅れをしただけで、シーズン終盤には怪我人がいても修正済みというところにまでなっていたので、そうなると経験値が雲泥の差がありますからね、アップセット感はあまり無い勝利かなと。

ラプターズはリトアニアの星ヴァランチュナスが17点18リバウンドとシーズン終盤に本格化してきた勢いを失っていないですし、カイル・ラウリーも右肩上がり感を残しているのが希望でしょうかね。

ネッツは普通に考えれば第6シードである事の方がおかしいメンツですので、怪我と疲労に気をつければ、どうとでもなりそうなチームですしねぇ。


ウォーリアーズ109-105クリッパーズ

激しい試合になりましたが、ウォーリアーズがボガットを怪我で欠きながらも勝利という事で。

ステファン・カリーとクレイ・トンプソンのスプラッシュブラザーズが大爆発というわけでもなく、通常の活躍でそこにデヴィッド・リーとベンチのドレイモント・グリーンというインサイのどの選手が上乗せしたかたちになりますね。

クリッパーズはブレイク・グリフィンがファウルトラブルで19分しかプレイ出来なかったのが痛かったですかね。

ここは7戦目までもつれ込むような展開になっても驚きませんが、どちらも勢いに乗ると手がつけられない爆発力も持っているので、あっさりと流れに乗って終わる事もありえたり、総合力を見るとクリッパーズの方が勝ち上がると予想する方が堅実なんだろうなぁと思うのですが、今のウォーリアーズは堅実な予想とは別のところで勝負できるチームなのでなかなか予想できない組合わせですよね。


ホークス101-93ペイサーズ

ペイサーズがシーズン終盤の大失速を引きずったままの結果になっているなぁと。

ホークスは正直プレイオフ進出までなチームと思っていただけに、いかにペイサーズが不振の流れであってもいきなりホームの初戦を落とすとわねぇと。

ジェフ・ティーグが28点と大爆発していますが、そういやティーグって地味にプレイオフで活躍しているイメージがあるんですが、たまたまティーグがブレイクしたタイミングが2年目のシーズンのプレイオフだったからそういう印象が残っているだけかもしれない。


グリズリーズ86-100サンダー

今日唯一上位シードのチームが勝った試合。

サンダーはデュラントとウエストブルックで得点を取りまくり、イバカがブロックをしまくるというお決まりの勝ち方というか、サンダーらしい勝ち方ですね。

グリズリーズは終盤に息切れしてしまった感がありますなぁ。

プレイオフ直前にベテランな頭髪のルーキーのカレイテスの薬物違反による出場停止で予定が狂った影響とかはどれだけあるのかわかりませんし、その穴埋め要員がウードリックですから、実質それほどの影響は無いとは思いますが、なんとなく負けたという事で触れてみたくなるネタ。

普通に考えればサンダーがホームで強かったというだけなのかもしれないですけれどもね。

テーマ : NBA
ジャンル : スポーツ

おまけ

カレンダー
03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる