fc2ブログ

今日のマジック サマーリーグ2戦目

ロケッツ69-87マジック

今日のスターターは
PG エルフリッド・ペイトン
SG キム・イングリッシュ
SF ロメロ・オズビー
PF アーロン・ゴードン
C  デュエイン・デッドモン

今日はオラディポが出場せず、代わりにペイトンがスターターで出場、他の4人のスターターは初戦と同じですね。

ペイトンは、2戦目でNBAのサマーリーグのレベルには対応したという事になるのか、スターター起用の期待に応えたと言ってもいいFG5/5で12点8リバウンド9アシストと28分というプレイタイムを考えたらば、トリプルダブル級の活躍と言っていいでしょうか、3Pを1本も放らなかったあたり、プレイの特徴が出ているのかもしれないなぁと思ったりしますが、なかなか速さのあるプレイでハイライトに抜かれていますし、PGとしては高さのあるプレイヤーらしい感じですかね、今のマジックのメンツや選手の特徴から考えると、運動能力と運動量を生かして守って速攻狙いな走るバスケという形になると思うのですが、そういった狙いのための指名という事で、少なくとも方向性は筋が通っているというところでしょうか。

ドラフト4位指名のアーロン・ゴードンフリースローが1/5といきなり不安にさせるような事をしていますが、9点7リバウンドととりあえずは実力の片鱗は出せていると。

前の試合全くダメだった、デッドモンが奮起し11点6リバウンド2ブロックと何とか生き残りをかけて奮起していたり、セス・カリーも3Pを積極的にアピールしていたりが、NBA生き残りライン組で目立ったというか、他の無名選手よりもチェックしてしまうという所ですね。

そして、まだ交渉は解禁したものの、正式契約はNBAの規定で現地10日までまたないといけないので、正式決定扱いにはなりませんが、マジックはチャニング・フライと4年契約の合意ができたようで。

チャニング・フライは心臓病からの復帰と頑張って欲しいプレイヤーではありますが、またもや意外な所から契約したなぁと。

マジックの狙いとしては、ネルソン、アフラロを放出した事で若手陣容になったという事で、若手の手本役が必要という事、ジェイソン・マキシエルもカットしたという事で、極端に若いインサイド陣にベテランを入れておきたいという事、3ポイントシューターも不足しているという事で、そこも補強しておきたいという事、優勝狙いのチームしか眼中にないようなプレイヤーではなく、昨シーズン開始前全く評価されていなかったサンズが大躍進を見せたという事で、前評判の低い若手主体のチームを浮上させる経験を持っている事と、マジックにとって願ったりかなったりの人材なんだというのが獲得の理由のようです。

実際に筋は通っていますし、ウィリー・グリーン、ベン・ゴードンと続いた契約情報と比べると、優先順位がおかしすぎると突っ込む事は無いんですが・・・

PGどうするの?がどうしてもつきまとうんですよね。

ひょっとしたら、ポジションが被り気味な所からトレードを画策しているのかなぁと思ったりするんですが、そうなるとトレード価値が高そうなのは、トバイアス・ハリスといううのが、いつも頭をよぎったりするんですよね。

他のチームが欲しがりそうというので。

でも、フライを獲得した理由とフライがマジックと契約する理由にハリスとフライが母方の親戚だからというのがあると、いくらNBAはビジネスだからと割り切ってトレードをしたりするにせよ、ハリスは無いなって思うのはちょっと情緒的すぎるんでしょうかね。

まぁ、とりあえずはしばらくは様子見というのには変わらないんですが、ある程度ポジションバランスで安心させてくれるような補強、できればバランスを取る以上に補強の強のところを感じさせるものを見せて欲しいんですよね。

テーマ : NBA
ジャンル : スポーツ

おまけ

カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる