今日の読書 ずっとあなたが好きでした/歌野晶午
歌野晶午は、いわゆる新本格系のミステリー作家の中でもかなりトリッキーな作品を書く作家であると思っています。
そんな歌野晶午が13編の恋愛小説を集めた短編集を書いたという事はあまりにも意外に思ったりもしました。
作品によって、ミステリーの要素のあるもの、それこそ殺人事件が絡むようなものもあるのですが、全くそういった要素のない青春小説も混じっていて、恋愛小説という縛りがあるという以外はとりたてて制約の無い、悪い言い方をすると寄せ集めのようなものなのかと、それはそれで悪くは無いけれども、歌野晶午という作家が書いたと思うと物足りなさがあるかなぁと読み進めていたのですが・・・
歌野晶午はやっぱりトリッキーな作家でした、これに尽きますね。
そんな歌野晶午が13編の恋愛小説を集めた短編集を書いたという事はあまりにも意外に思ったりもしました。
作品によって、ミステリーの要素のあるもの、それこそ殺人事件が絡むようなものもあるのですが、全くそういった要素のない青春小説も混じっていて、恋愛小説という縛りがあるという以外はとりたてて制約の無い、悪い言い方をすると寄せ集めのようなものなのかと、それはそれで悪くは無いけれども、歌野晶午という作家が書いたと思うと物足りなさがあるかなぁと読み進めていたのですが・・・
歌野晶午はやっぱりトリッキーな作家でした、これに尽きますね。
![]() | ずっとあなたが好きでした (2014/10/14) 歌野 晶午 商品詳細を見る |