今日のマジック NBAレギュラーシーズン42戦目
ロケッツ113‐120マジック
今日のスターターも
PG エルフリッド・ペイトン
SG ヴィクター・オラディポ
SF デヴィン・マーブル
PF チャニング・フライ
C ニコラ・ヴチェヴィッチ
ブルズ、ロケッツと強豪相手に2連勝!
ロケッツにはかつてのマジックの大黒柱であるドワイトがいますし、マジックでの終盤いきなり超セルフィッシュになってしまって、晩節を汚すように出て行った経緯があるだけに、その時の一連のトレードで獲得したヴチェヴィッチが25点12リバウンド1ブロック3スティールとドワイトよりも少しづつ数字が上という活躍を見せて勝ってくれたというのが嬉しくて仕方がありません。
それ以上にこの試合はオラディポの大活躍32点6リバウンド6アシスト3スティールと満遍なく何でもやっていますし、懸念のターンオーバーも3と少なめに抑えてくれて、2試合連続で30点オーバーと、ひょっとしてトバイアス・ハリスがいない方が得点源として優先順位が上がってやりやすいのか?と思ってしまうくらい。
まぁオラディポにはできればポジションエースよりも、爆発力はあるけれども得点源の優先順位は1番手ではないというのが個人的に収まって欲しいところなので、変にエース扱いしない方がいいんですが、それはそれとして。
気になるのは、そのハリスを欠くSFのポジション、ルーキーのマーブルは3Pが0/6でFGも0/8と全く入らず、ハリスがいない間にアピールしなければいけないハークレスも3Pが0/3でFGが0/6と全く入らず。
マッチアップにアリーザがいたからというのがあるにせよ、これは厳し過ぎですねぇ。
この試合では大した影響ではなかったですが、こういう形で揃われてもねぇ・・・
とりあえず、チャニング・フライもスターターに戻してから、まずまずだったりしますし、強豪相手の連勝を素直に喜んでおきましょう、次はいつはしゃげるのか分かりませんから。
Transactionsにアップされていないメモ
クリッパーズがダンテイ・ジョーンズと10日間契約
ペリカンズがネイト・ウォルターズと10日間契約
セルティックスはトレードでナゲッツからネイト・ロビンソンを獲得
ナゲッツはトレードでセルティックスからジャーミア・ネルソンを獲得
ネルソンはたらい回しにも程があるなぁ・・・マジックで10年移籍知らずにキャリアを積んできただけに、今になって移籍経験を取り戻そうとしているかのよう・・・
今日のスターターも
PG エルフリッド・ペイトン
SG ヴィクター・オラディポ
SF デヴィン・マーブル
PF チャニング・フライ
C ニコラ・ヴチェヴィッチ
ブルズ、ロケッツと強豪相手に2連勝!
ロケッツにはかつてのマジックの大黒柱であるドワイトがいますし、マジックでの終盤いきなり超セルフィッシュになってしまって、晩節を汚すように出て行った経緯があるだけに、その時の一連のトレードで獲得したヴチェヴィッチが25点12リバウンド1ブロック3スティールとドワイトよりも少しづつ数字が上という活躍を見せて勝ってくれたというのが嬉しくて仕方がありません。
それ以上にこの試合はオラディポの大活躍32点6リバウンド6アシスト3スティールと満遍なく何でもやっていますし、懸念のターンオーバーも3と少なめに抑えてくれて、2試合連続で30点オーバーと、ひょっとしてトバイアス・ハリスがいない方が得点源として優先順位が上がってやりやすいのか?と思ってしまうくらい。
まぁオラディポにはできればポジションエースよりも、爆発力はあるけれども得点源の優先順位は1番手ではないというのが個人的に収まって欲しいところなので、変にエース扱いしない方がいいんですが、それはそれとして。
気になるのは、そのハリスを欠くSFのポジション、ルーキーのマーブルは3Pが0/6でFGも0/8と全く入らず、ハリスがいない間にアピールしなければいけないハークレスも3Pが0/3でFGが0/6と全く入らず。
マッチアップにアリーザがいたからというのがあるにせよ、これは厳し過ぎですねぇ。
この試合では大した影響ではなかったですが、こういう形で揃われてもねぇ・・・
とりあえず、チャニング・フライもスターターに戻してから、まずまずだったりしますし、強豪相手の連勝を素直に喜んでおきましょう、次はいつはしゃげるのか分かりませんから。
Transactionsにアップされていないメモ
クリッパーズがダンテイ・ジョーンズと10日間契約
ペリカンズがネイト・ウォルターズと10日間契約
セルティックスはトレードでナゲッツからネイト・ロビンソンを獲得
ナゲッツはトレードでセルティックスからジャーミア・ネルソンを獲得
ネルソンはたらい回しにも程があるなぁ・・・マジックで10年移籍知らずにキャリアを積んできただけに、今になって移籍経験を取り戻そうとしているかのよう・・・