fc2ブログ

今日のオールスターサタデー

オールスターサタデーという事で、最近はリアルタイムで見る事は無くなってしまったんですが。

スキルズチャレンジはタイムトライアルから形が変わって、対決方式になっていてややガチャガチャしているというか、ハイライトだと最後のシュートだけになってしまっているでわけがわからないとかあありますが。

1回戦
パトリック・ベバリーとアイザイア・トーマスはベバリーの勝ち
ジェフ・ティーグとエルフリッド・ペイトンはティーグの勝ち
トレイ・バークとブランドン・ナイトはブランドン・ナイトの勝ち
カイル・ラウリーとデニス・シュローダーはラウリーの勝ち

準決勝
ベバリーとティーグはベバリーの勝ち
ナイトとラウリーはナイトの勝ち

決勝戦
ベバリーとラウリーはベバリーの勝ちとベバリーが優勝を決めました。


シューティングスターズは
ステファン・カリー、デル・カリー、スー・バードのチーム・カリー

ラッセル・ウェストブルック、アンファニー・ペニー・ハーダウェイ、タミカ・カチングスのチーム・ウェストブルック

クリス・ボッシュ、ドミニク・ウィルキンス、スイン・キャシュのチーム・ボッシュ

の3チームが出場し、チーム・ウェストブルックとチーム・ボッシュの決勝になりチームボッシュが優勝。

決勝のチーム・ウェストブルックの外しっぷりは残念でしたが、思ったほどペニーの外見が劣化していなくて元気そうでなにより、一時かなりヤバくなってしまった印象があったんですが、それで既に耐性ができていたというのもあるかもしれないです。

チーム・ボッシュというよりもヒューマン・ハイライト・フィルムのドミニクが優勝したというので、今年のホークスにとっても縁起が良さそうだなって。


3ポイントコンテストは

ステファン・カリー、クレイ・トンプソン、カイリー・アービングの3人が決勝に進出して、カリーが優勝。

豪華なメンツが揃った3Pコンテストをカリーが決めたという事で、出場選手の中でも一番NBAの人気としては勝ってくれるとありがたい選手が勝ったという感じですかね。


ダンクコンテストは

ザック・ラヴィーんが1本目スペース・ジャムのマイケル・ジョーダンのユニフォームを着て空中でレッグスルーを決めるのスペース・ジャムダンクで50点満点

2本目は空中でボールをキャッチして背中通しをしてのダンクで50点満点と完璧な形で決勝進出。

ヴィクター・オラディポが歌って登場してからの、360°回転のリバースダンクで50点満点をとっての決勝進出。

決勝は完全に1回戦で主役になったラビーンがゴール横にぶつけたボールをリバウンドでとってからのレッグスルーダンクを決めて優勝。

ウルブスは今年のルーキーが連日目立った活躍をして、大喜びでしょうねぇ若くて派手なプレイをしてくれる選手がそのまま活躍してくれるようになると人気もでるでしょうし。

オラディポは結局1本だけが完璧であとは尻すぼみになってしまったようで、なんとなくここでも勝ちきれない感が(苦笑)

テーマ : NBA
ジャンル : スポーツ

おまけ

カレンダー
01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる