fc2ブログ

昨日と今日のNBAプレイオフ カンファレンス・セミファイナルとHC解雇

昨日の試合が放送では無かった方

ブルズ101-106キャブス

パウ・ガソル欠場のブルズがガソル抜きで連敗という事になりました。

レブロン・ジェームズが38点12リバウンド6アシスト3スティール3ブロックと何でもやって、戦術レブロンという形にして、今のレブロンの個人の強さを見せつける結果になってしまいましたが、ブルズはタージ・ギブソンがマシュー・デラベドバのかにばさみに激怒して蹴ってしまって退場くらったのが何気に影響が大きかったかも。

デラベドバは試合後にテクニカル・ファウル扱いに訂正でしたしねぇ、まぁそれがあっても、ギブソンは退場食らうのでどうしようもないですが。

今日の試合

ウィザーズ81-82ホークス

ジョン・ウォールが怪我から復帰し、ウィザーズが勢いづいて行くかという試合、実際主導権を握ったのはウィザーズでしたが、ホークスは4Q怒涛の追い上げを見せ、最後はアル・ホーフォードがオフェンスリバウンドからの決勝シュートを決めての勝利し勝ち抜けに王手

ホーフォードは勝負を決めたシュートだけではなく23点11リバウンド5ブロックと大暴れ、実力はあるものの華がないせいで大きく扱われる事の少ない選手ですが、こういう派手に扱っていい試合をしたんだし、もっと注目が当たるようになるといいなぁと思ってみたりします。


グリズリーズ78-98ウォーリアーズ

グリズリーズのディフェンスに苦しんで2連敗していたウォーリアーズでしたが、グリズリーズ対策が出来たのと、グリズリーズがトニー・アレンを怪我で欠いたのとでクレイ・トンプソンが21点と本来の形に戻し圧勝。

今年のウォーリアーズが強い理由は修正能力の高さという事なんだなぁと。

これだけガードの3Pが多かったり、速攻中心のチームってプレイオフでは対策を立てられやすく苦戦しがちなんですが、単なる速オフェンスチームではなくディフェンスをしっかりした上での攻撃型チームだからこそ修正が利くという事なんでしょうねぇ。


ペリカンズはモンティー・ウィリアムスHCが解雇という事で。

ペリカンズはようやくプレイオフ進出したものの、1回戦で全敗したので、次の段階の変化のためにHCを交代させるという事ですが、まぁ人間関係としては選手と上手く行っていたようですから、HCを交代させる事が成功するかどうかは後任次第という感じでしょうねぇ。

でもって、早速マジックでは次期HC候補の1人に浮上していますね、まぁ縁と所縁のある人ですから、選択肢の1人になる事そのものは決して悪い事ではないと思いますが・・・個人的にはスコット・ブルックスを本気で狙いに行けなんですよね。

テーマ : NBA
ジャンル : スポーツ

おまけ

カレンダー
04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる