fc2ブログ

今日の読書 忍び秘伝/乾緑郎

諏訪家が武田信玄に滅ぼされる所から始まる、歴史小説というよりは伝奇小説という忍者ものになります。

山本勘助がどうにも武田信玄の軍師としては不穏な動きを見せているという事、早い段階から加藤段蔵が登場する事から、武田家と上杉家の激突である川中島の合戦あたりを主軸に描く物語なのかなと思ったりしましたが、読んで行くうちに全く予想を裏切られるというか、物凄い勢いで歴史が進んで行き、武田家に関する歴史の流れはある程度把握しているので、分かりますが武田家は脇役に過ぎない扱いになります。

主役は、くのいちという扱いにもなる若い歩き巫女。

この少女が加藤段蔵や山本勘助に振りまわされ、また若き日の真田昌幸に助けられて自分の背負った宿命に気付かされるというのがおおよその流れですね。

同じ作者の忍び外伝でもありましたが、タイトルが忍び秘伝だけあって、その秘伝について明かされるというものですが、歴史小説というのは存在が伝わっていて、何をしたかも伝わっているけれども出自があやふやという人物は結構いるもので、それこそ山本勘助なんてのはその最たるものの1人なわけで、そのあやふやな所を自由過ぎる設定にしたなぁと思いますし、これの続編が分かりやすく余裕で作れるラストになっているので、続編もあるのかなと気にしておきます。

テーマ : 読んだ本の感想等
ジャンル : 小説・文学

おまけ

カレンダー
04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる