今日の契約
速報性の無いNBA契約情報Transactionsメモ
キャブスがJRスミスと契約。
キャブスの主力級は早々に契約が決まる中、それなりに引っ張ってはいましたが、リスク込みの選手としては無難な2年契約。
実力はベンチプレイヤーとしては重宝する爆発力はあるので、それはそれで良いんですが、とかく素行に問題がある選手ですのでね、活躍の切れ目が縁の切れ目となるだけに、どこまで頑張れるかでしょうね、年齢を考えても無難な契約年数ですね。
これで、キャブスはトリスタン・トンプソンが残っているわけですが・・・マックス契約要求は意地でもゆずれないというのは、本気なんですかねぇ・・・
そんな予算枠ロールプレイヤーに使ってしまうと、本人にもチームにも不幸な状態になり得るんですが、契約問題が残っているからカナダ代表としてFIBAアメリカ・チャンピオンシップに出ていないとかなんですかね?
もしそうならば、おかげでアンドリュー・ニコルソンにプレイタイムが回る事になっていて助かりますけれども(どうも、私は実績の無いうちからガッツリ満額狙いして揉める選手は突き放す傾向があるな)
ロケッツがレミ・ユスフ、デンゼル・リビングストン、ウィル・カミングスと夏のお試し契約。
ヒートがグレッグ・ホワイティングトンと夏のお試し契約
キャブスがJRスミスと契約。
キャブスの主力級は早々に契約が決まる中、それなりに引っ張ってはいましたが、リスク込みの選手としては無難な2年契約。
実力はベンチプレイヤーとしては重宝する爆発力はあるので、それはそれで良いんですが、とかく素行に問題がある選手ですのでね、活躍の切れ目が縁の切れ目となるだけに、どこまで頑張れるかでしょうね、年齢を考えても無難な契約年数ですね。
これで、キャブスはトリスタン・トンプソンが残っているわけですが・・・マックス契約要求は意地でもゆずれないというのは、本気なんですかねぇ・・・
そんな予算枠ロールプレイヤーに使ってしまうと、本人にもチームにも不幸な状態になり得るんですが、契約問題が残っているからカナダ代表としてFIBAアメリカ・チャンピオンシップに出ていないとかなんですかね?
もしそうならば、おかげでアンドリュー・ニコルソンにプレイタイムが回る事になっていて助かりますけれども(どうも、私は実績の無いうちからガッツリ満額狙いして揉める選手は突き放す傾向があるな)
ロケッツがレミ・ユスフ、デンゼル・リビングストン、ウィル・カミングスと夏のお試し契約。
ヒートがグレッグ・ホワイティングトンと夏のお試し契約