fc2ブログ

今日のFIBAアメリカ選手権3位決定戦と決勝

バスケットボールのオリンピック出場権をかけたアメリカ選手権最終日

3位決定戦
カナダ87-86メキシコ

カナダはスターターのフォワード2人、リトアニア系シューターのニック・スタウスカスとカナダ人史上初のNBAドラフト1位指名のアンソニー・ベネットをスターターから外し、というか、スタウスカスは出場すらせず、ベネットも秒単位しか出場せずと変えてきて、代わりにSFにブラディ・へスリップを入れて、ケリー・オリニクがPFにスライドしてCにロバート・サクレを入れるという形にいじってきましたが、そのカナダが、カナダのマイケル・ジョーダン扱いのアンドリュー・ウィギンズの18点の活躍と、コーリー・ジョセフがブザービーターで試合を決める活躍でチームを引っ張りメダル獲得。

ベネットが秒単位しか出場しなかったおかげでプレイタイムが伸びた、我らがアンドリュー・ニコルソンが20点とスコアリーダーの活躍を見せたのが多いに喜ばしい所、3Pが4/6と決まりまくったというのがありますが、ニコルソンにもう少し安定感があればこういう事も期待してマジックでもプレイタイムが伸びるのでしょうが、まだ活躍できる率が低いままですからね、どれだけ信頼されるかが今後の課題でしょうが、とにかくニコルソンがマジックで活躍できるかどうかもそうですが、これでPFのプレイタイム争いの刺激になってくれればと。

メキシコはグスタボ・アヨンが16点19リバウンドと大奮闘しましたが、最後の最後でジョセフにやられて呆然でしょうねぇ。

繰り返しますが、アヨンはNBAに復帰は無いのかなぁ・・・


決勝
ベネズエラ76-71アルゼンチン

決勝がこの組み合わせになった時点でアルゼンチンが優勝だなと確信していたのですが、まさかの番狂わせでベネズエラが初優勝。

私のバスケットボール選手の知識がNBAに偏重しているというのがあるにせよ、それを抜いてもこの大会のルイス・スコラは素晴らしく、決勝トーナメントに入る前からこれは強いと思っていたのですが、一発勝負って何があるか分からないですねぇ。

アルゼンチンはスコラが14点11リバウンドと圧倒的では無い程度の活躍と、アンドレアス・ノシオニの21点8リバウンドという大活躍で、これだけベテランが引っ張ればチームも安心して勝てそうなのに、ベネズエラが76点中54点がペイントでの得点と着実に決めた形になりますかね。

とりあえずベネズエラからもう少し存在を覚えられる選手が出てくると助かりますね、今大会で突き抜けた個人スタッツを残した選手がいるわけでもないので、この大会に出場していないグレイビス・バスケス以外でとりあえず覚えておけという選手が誰なのかが分かりにくい。

それだけ突出した個人では無くチーム全体で勝ちとった優勝という事なんでしょうけれどもね。

テーマ : NBA
ジャンル : スポーツ

おまけ

カレンダー
08 | 2015/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる