fc2ブログ

今日のユーロバスケット準々決勝 セルビアvsチェコ イタリアvsリトアニア

バスケットボールユーロ大会昨日に引き続き準々決勝。

セルビア89-75チェコ

セルビアとチェコという東欧対決、本当はチェコの所は前の試合で当たって負けたクロアチアの方に勝ってもらいたかったんですが、マジック期待のルーキーであるマリオ・ヘゾニアは10点9リバウンド2スティールとリバウンドもとれるスイングマンという活躍をしたにもかかわらずチームは惨敗。

クロアチアの試合というよりもヘゾニアの活躍をみたかったという思いを粉砕したのは、チェコのジョナサン・ベンダーでおなじみのヤン・ベセリー。

チェコ代表ではすっかり大エースとなって、NBAにはなじめなかっただけなのかなぁという結論になったりしていますが、クロアチア戦では20点13リバウンドと暴れまくって、身体能力の高いプレイがハイライトでもしっかりと取りあげられていたりしたのですが、今日の試合も23点10リバウンドと永遠の秘密兵器ではなく、主力兵器として活躍していたのですが、試合はセルビアの勝利。

セルビアは今シーズンからウルブスに加入するネマニャ・ビエリツァ14点10リバウンドのダブルダブル、今大会現在アシスト1位のミロシュ・テオドシッチが14アシストとチームを牽引し、ベンチスタートのミロスラフ・ラドルジカが16点、同じくベンチスタートのゾラン・エルセグの20点とベンチのインサイド陣が活躍というか、この試合セルビアはフロントコート祭と言っても過言ではない状況で準決勝進出。

本当に国際大会を見るとNBAではそれほどプレイタイムに恵まれていないインサイドの選手が大活躍していて、毎回勿体ないなぁって思うんですよね。

ラドルジカなんて昨年NBAでプレイしたのは本当に短期間でしたし。


イタリア85-95リトアニア

延長にもつれ込みながらも、延長で大差をつけられてイタリアがリトアニアに敗北。

イタリアは力尽きた感じの負け方になりましたね。

リトアニアは何といってもエース、ヨナス・ヴァランチュナスが26点15リバウンドと大活躍。

リトアニアは若き大エースをベテラン中堅がしっかりと支える形が出来ていますね、まぁヴァランチュナスとサボニス息子くらいしかきちんと覚えきれていない選手というか、http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#リトアニア人の名前は似た感じの選手が多いから前に覚えていた選手なのかどうか、記憶がはっきりしないのが困りものではあるんですよね、もう少しNBAに来てもいいとレベルの選手達だと思うんですけれどもね。

イタリアはマルコ・ベリネリが18点、ダニーロ・ガリナリ17点6リバウンド、アンドレ・バルニャーニーニが21点とNBAトリオがしっかりと結果を出していて、ガリナリとバルニャーニ当たりはそろそろ本格化するのかと期待だけはさせる感じでしょうかね、共に怪我からの復調がどれだけできるのかというのばかりになっていますからね。

あと17点と活躍しているアレッサンドロ・ジェンティーレは昨年のドラフトでウルブスから2巡目指名されていますが、今後どうなるのか気になったりもします。

これで準決勝の組み合わせはスペインvsフランス、セルビアvsリトアニアと勝手にイースタンカンファレンス決勝とウエスタンカンファレンス決勝みたいな感じになりましたね。

テーマ : NBA
ジャンル : スポーツ

おまけ

カレンダー
08 | 2015/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる