fc2ブログ

昨日のNBAマガジン 2月号

今月もNBAマガジンが放送されました。

当然オールスター特集。

オールスターサタデーはスキルズチャレンジから。

アイザイア・トーマスとカール・アンソニー・タウンズの決勝でカール・アンソニー・タウンズが優勝。

スリーポイントコンテストはステファン・カリーとクレイ・トンプソンのスプラッシュブラザーズの2人に焦点を当てて、クレイ・トンプソンの優勝。

スラムダンクコンテストは決勝のアーロン・ゴードンとザック・ラビーンの対決、アーロン・ゴードンはマスコット越え両足レッグスルーダンクという塚本さんお気に入りのもの、ザック・ラビーンはフリースローラインからの浮遊感たっぷりのダンク。

満点同士からの延長でアーロン・ゴードンはネタ切れ感のあるダブルクラッチのバックダンク、ザック・ラビーンはフリースローラインからのレッグスルーダンク。

2回対戦で決着付かず延長した最高のダンクコンテストでザック・ラビーンの2連覇という扱い、個人的にはこれでアーロン・ゴードンの扱いが良くなると良いなと。

ライジングスターズチャレンジでは、アメリカ選抜のジャバリ・パーカのダンク、世界選抜はラトビアの巨人クリスタプス・ポルジンギスを取り上げて、アメリカ選抜のザック・ラビーンのMVP。

オールスター本戦は今シーズンで引退であるコービー・ブライアント最後のオールスターという所から。

ダンクショーからオチはステファン・カリーが危なっかしいからとグレッグ・ポポビッチ監督にダンク禁止令が出たというもの。

地元トロントのカイル・ラウリーの俺がボールを持って俺が決める作戦、コービーとレブロンの1on1から3P合戦。

MVPはウエストブルック。

笑顔のコービーという、1つの時代の終わりを表す感じでしたね。

Re:FOUCUSのコーナーは終盤の展望。

キャブスのデビッド・ブラットからティロン・ルーへのHC交代劇。

ラプターズのドゥエイン・ケイシーHCの継続したディフェンスと安定感。

ウォーリアーズの対抗馬としてサンダーはラッセル・ウエストブルックがトリプルダブルを連発し今まで以上に回りが見えるようになったというのと、ケビン・デュラントと2枚看板が2人とも健在。

クリッパーズはジェフ・グリーンが加入、クリス・ポールがチームをどこまで底上げできるか。

それいけ!HOOP MANは渡嘉敷来夢、WNBAに挑戦するようになってアウトサイドシュートが向上。

テーマ : NBA
ジャンル : スポーツ

おまけ

カレンダー
01 | 2016/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる