今日のマジック NBAレギュラーシーズン78戦目
ピストンズ108-104マジック
今日のスターターも
PG エルフリッド・ペイトン
SG ヴィクター・オラディポ
SF エヴァン・フォーニエ
PF アーロン・ゴードン
C ドゥエイン・デドモン
ピストンズは元HCのスタン・ヴァンガンディですし、シーズン中のトレードをした相手でもあり意識してしまうのですが、それだけに勝ちたかったですね。
またもや4Qの弱さに定評のあるマジックをやってしまいましたが、プレイオフがなくなったマジックと、プレイオフ圏内をまだ決めきれていないボーダーラインなピストンズでは、それこそ4Qでの集中力や執着心が違うのも仕方が無いんですかね・・・そう言い続ける限り勝負弱さは払拭できないと思いますが。
ニコラ・ヴチェヴィッチ6thマン計画があるのか知りませんが、ベンチスタートで15点13リバウンド1ブロックとスターターにしない意味が今ひとつ分からないのですが、怪我明けからこれで定着しているので、表向きは怪我の悪化を防ぐというのがあるのでしょうかね。
他はスコアリーダーがフランスのおしゃれ上級者フォーニエの19点というのはいいのですが、+/-で-20というのが引っかかりますかねぇ。
全体として、どうにも勝負弱さの残念な感じをどうにかできる選手がいないかなぁとばかり考えますし、それこそピストンズで用済み扱いされて放出されたブランドン・ジェニングスは5点3アシストとかではなく、もっとガッツリと勝負所で若い選手を引っ張って欲しかったなぁって。
あと、アンドリュー・ニコルソンのプチブレイクは本物なのかもしれないですね、14点6リバウンド、マジックでどうこうよりも、本当にカナダ代表、オリンピック出場への道という方が喜んでいるでしょう。
ピストンズはトバイアス・ハリスが元気そうで何よりなのと、アンドレ・ドラモンドは13点16リバウンド4ブロックとスタン・ヴァンガンディHCらしい成長の仕方だなと。
今日のスターターも
PG エルフリッド・ペイトン
SG ヴィクター・オラディポ
SF エヴァン・フォーニエ
PF アーロン・ゴードン
C ドゥエイン・デドモン
ピストンズは元HCのスタン・ヴァンガンディですし、シーズン中のトレードをした相手でもあり意識してしまうのですが、それだけに勝ちたかったですね。
またもや4Qの弱さに定評のあるマジックをやってしまいましたが、プレイオフがなくなったマジックと、プレイオフ圏内をまだ決めきれていないボーダーラインなピストンズでは、それこそ4Qでの集中力や執着心が違うのも仕方が無いんですかね・・・そう言い続ける限り勝負弱さは払拭できないと思いますが。
ニコラ・ヴチェヴィッチ6thマン計画があるのか知りませんが、ベンチスタートで15点13リバウンド1ブロックとスターターにしない意味が今ひとつ分からないのですが、怪我明けからこれで定着しているので、表向きは怪我の悪化を防ぐというのがあるのでしょうかね。
他はスコアリーダーがフランスのおしゃれ上級者フォーニエの19点というのはいいのですが、+/-で-20というのが引っかかりますかねぇ。
全体として、どうにも勝負弱さの残念な感じをどうにかできる選手がいないかなぁとばかり考えますし、それこそピストンズで用済み扱いされて放出されたブランドン・ジェニングスは5点3アシストとかではなく、もっとガッツリと勝負所で若い選手を引っ張って欲しかったなぁって。
あと、アンドリュー・ニコルソンのプチブレイクは本物なのかもしれないですね、14点6リバウンド、マジックでどうこうよりも、本当にカナダ代表、オリンピック出場への道という方が喜んでいるでしょう。
ピストンズはトバイアス・ハリスが元気そうで何よりなのと、アンドレ・ドラモンドは13点16リバウンド4ブロックとスタン・ヴァンガンディHCらしい成長の仕方だなと。