今日のマジック バスケットボール男子オリンピック予選2戦目
アルゼンチン90-82クロアチア
マジックの選手として唯一オリンピックに出場しているマリオ・ヘゾニアですが、クロアチアの2戦目はアルゼンチンに敗戦。
初戦スペインに勝って勢いに乗るかと思いましたが、勢いに乗れずというか、スペインも地元ブラジルに負けて2連敗となっているので、実はスペインが今ひとつ調子がよろしくない説。
実際マーク・ガソルを欠いてしますしね。
話をクロアチアに戻すと、若きエースダリオ・サリッチが19点10リバウンド7アシストと大爆発。
ボヤン・ボグダノビッチは18点7リバウンドとそれだけですと、まずまずですが、3Pが1/6と思うように入らず。
それが響いてチームも3緒が9/31と入らなかったのが敗因でもありますかね。
我らがスーパー・マリオ・ヘゾニアは3Pを4/6と決めて16点とベンチスタートで一番プレイタイムを得ていたのに値する活躍をしたので、個人的にはそれだけでも良しとする気持ちもあったりします。
この試合はアルゼンチンが良かったという方が正しいんじゃないでしょうかね。
ルイス・スコラが23点9リバウンド1ブロックと限界が近いベテランらしからぬ大黒柱な活躍。
マヌ・ジノビリがスターターで13点と、引退説を振り払うに十分過ぎる活躍。
今日はブラジルとアルゼンチンとグループBは完全に南米デーだったんですね。
マジックの選手として唯一オリンピックに出場しているマリオ・ヘゾニアですが、クロアチアの2戦目はアルゼンチンに敗戦。
初戦スペインに勝って勢いに乗るかと思いましたが、勢いに乗れずというか、スペインも地元ブラジルに負けて2連敗となっているので、実はスペインが今ひとつ調子がよろしくない説。
実際マーク・ガソルを欠いてしますしね。
話をクロアチアに戻すと、若きエースダリオ・サリッチが19点10リバウンド7アシストと大爆発。
ボヤン・ボグダノビッチは18点7リバウンドとそれだけですと、まずまずですが、3Pが1/6と思うように入らず。
それが響いてチームも3緒が9/31と入らなかったのが敗因でもありますかね。
我らがスーパー・マリオ・ヘゾニアは3Pを4/6と決めて16点とベンチスタートで一番プレイタイムを得ていたのに値する活躍をしたので、個人的にはそれだけでも良しとする気持ちもあったりします。
この試合はアルゼンチンが良かったという方が正しいんじゃないでしょうかね。
ルイス・スコラが23点9リバウンド1ブロックと限界が近いベテランらしからぬ大黒柱な活躍。
マヌ・ジノビリがスターターで13点と、引退説を振り払うに十分過ぎる活躍。
今日はブラジルとアルゼンチンとグループBは完全に南米デーだったんですね。