今日の読書 五月はピンクと水色の恋のアリバイ崩し/霧舎巧
私立霧舎学園ミステリ白書シリーズの2作目になり、今回はアリバイ崩しもの。
あとがきに、アリバイ物は先に犯人が分かった形で話を進める事がメインとなりがちだから、犯人が誰なのかが最後に明かされるタイプにこそ醍醐味を感じるので基本的には好みではない、だからアリバイ崩しをタイトルにしておきながら単にアリバイ崩しにはしないでおいたというように、アリバイ物ではありながらも、実際にベタなアリバイ物には感じませんでした。
新本格ミステリですが、ミステリ漫画から小説も読んでみようという層を引き寄せる狙いで書かれているのもあり、学園を舞台にしたラブコメもの要素も強く、狙い通りに気楽に読めますね。
まだ2作目ですが、学園内伝説が必ず絡むのはお約束なのかどうなのか気になっていたりします。
あとがきに、アリバイ物は先に犯人が分かった形で話を進める事がメインとなりがちだから、犯人が誰なのかが最後に明かされるタイプにこそ醍醐味を感じるので基本的には好みではない、だからアリバイ崩しをタイトルにしておきながら単にアリバイ崩しにはしないでおいたというように、アリバイ物ではありながらも、実際にベタなアリバイ物には感じませんでした。
新本格ミステリですが、ミステリ漫画から小説も読んでみようという層を引き寄せる狙いで書かれているのもあり、学園を舞台にしたラブコメもの要素も強く、狙い通りに気楽に読めますね。
まだ2作目ですが、学園内伝説が必ず絡むのはお約束なのかどうなのか気になっていたりします。
