今日のトレードとか契約とか
NBAではFAの契約がまとまったからこそやらなければいけなくなっている戦力や予算枠の微調整が始まってきたという感じですね。
ラプターズはペイサーズからCJマイルズ、ネッツからジャスティン・ハミルトンを獲得
ペイサーズはラプターズからコーリー・ジョセフを獲得
ネッツはラプターズからデマーレ・キャロルと将来のドラフト1巡目指名権と2巡目指名権を獲得
ラプターズがFAのカイル・ラウリーとの契約により予算枠を削らざるを得なくなり、地元カナダ人のコーリー・ジョセフをトレードでペイサーズへ放出、エース・ストッパーのキャロルをネッツに放出と、チームの層が薄くなる・・・まぁキャロルとマイルズならば選手のタイプとして被りはしないものの穴とならない可能性はありますが、控えPGで勝負所に慣れているジョセフを失うのは結構痛いんじゃないかなぁと。
ペイサーズはポール・ジョージを失っても簡単に再建モードへ突っ走るという事は無さそうというのは、今までも感じていますが、やりようによっては東は西と比べれば楽なので、どうとでもなりそうですね。
ネッツは、いろいろと動いているので今ひとつまだ見えて来ないですが。
サンズはアラン・ウイリアムズと3年1700万ドルで契約延長
NBAの出発点が10日間契約からですから、安定した地位までたどり着きましたねぇ。
あと、どうでもいいですが、サマー・リーグでマーケル・フルツが怪我をしたようで、シクサーズのドラフト上位指名の選手はシーズン前に怪我しないといけない決まりがあるんでしょうか?
ラプターズはペイサーズからCJマイルズ、ネッツからジャスティン・ハミルトンを獲得
ペイサーズはラプターズからコーリー・ジョセフを獲得
ネッツはラプターズからデマーレ・キャロルと将来のドラフト1巡目指名権と2巡目指名権を獲得
ラプターズがFAのカイル・ラウリーとの契約により予算枠を削らざるを得なくなり、地元カナダ人のコーリー・ジョセフをトレードでペイサーズへ放出、エース・ストッパーのキャロルをネッツに放出と、チームの層が薄くなる・・・まぁキャロルとマイルズならば選手のタイプとして被りはしないものの穴とならない可能性はありますが、控えPGで勝負所に慣れているジョセフを失うのは結構痛いんじゃないかなぁと。
ペイサーズはポール・ジョージを失っても簡単に再建モードへ突っ走るという事は無さそうというのは、今までも感じていますが、やりようによっては東は西と比べれば楽なので、どうとでもなりそうですね。
ネッツは、いろいろと動いているので今ひとつまだ見えて来ないですが。
サンズはアラン・ウイリアムズと3年1700万ドルで契約延長
NBAの出発点が10日間契約からですから、安定した地位までたどり着きましたねぇ。
あと、どうでもいいですが、サマー・リーグでマーケル・フルツが怪我をしたようで、シクサーズのドラフト上位指名の選手はシーズン前に怪我しないといけない決まりがあるんでしょうか?