今日のマジック NBAレギュラーシーズン35戦目
マジック89-107ヒート
今日のスターターは
PG エルフリッド・ペイトン
SG ジョナソン・シモンズ
SF エヴァン・フォーニエ
PF マリオ・ヘゾニア
C ビスマック・ビヨンボ
前の試合で手を骨折したニコラ・ヴチェヴィッチが欠場になりましたが、代わりに8試合欠場していたフォーニエがスターターに復帰、ルーキーのジョナサン・アイザックも戦列復帰しました。
良かったのは怪我人が戻ってきただけで相変わらず4Qの弱さは健在というか3Qを同点で終えながら18点差をつけられて負けるって一体どういう事なんだと嘆きたくなる試合になってしまいましたけれどもね・・・
復帰したフォーニエは14点3リバウンド1アシストと久しぶりの試合だからねぇという結果。
スコアリーダーはペイトンで19点8リバウンド6アシスト1スティール、なかなか個人の成績と試合結果が結びつかないのでPGとしては厳しい評価になってしまいますし+/-で-24というのが何とかしてもらわないと厳しいよなぁと。
それ以上に厳しいのは3点12リバウンド5ブロックのビヨンボ。
リバウンドとブロックに関してはこれを求めていたという事をしてくれていますが、FGは1/7と確実に決められるような時しかシュートを打たないゴールした限定な選手としては壊滅的、+/-で-25はチーム最低と、期待外れと言わざるを得ないんですよね、特にマジックに来る直前で評価が高まった選手であり、そのせいでお給料高く契約した選手だけに。
ベンチスコアが期待出来ないチームとなっていた中で、今日はマーリス・スペイツが12点、アーロン・アフラロとDJオーガスティンも9点とベンチに関しては今日は奮闘した結果が3Q終了時に同点という結果になっているのは明らかですからいいのですが、厳しいですなぁ・・・
ヒートはウェイン・エリントンが3Pを6/10と決めまくり嬉しいプラスアルファがあった形ですし、ハッサン・ホワイトサイドも久しぶりに戦列復帰だったりと、いろいろと弾みがつきそうな勝ち方ですよね。
今日のスターターは
PG エルフリッド・ペイトン
SG ジョナソン・シモンズ
SF エヴァン・フォーニエ
PF マリオ・ヘゾニア
C ビスマック・ビヨンボ
前の試合で手を骨折したニコラ・ヴチェヴィッチが欠場になりましたが、代わりに8試合欠場していたフォーニエがスターターに復帰、ルーキーのジョナサン・アイザックも戦列復帰しました。
良かったのは怪我人が戻ってきただけで相変わらず4Qの弱さは健在というか3Qを同点で終えながら18点差をつけられて負けるって一体どういう事なんだと嘆きたくなる試合になってしまいましたけれどもね・・・
復帰したフォーニエは14点3リバウンド1アシストと久しぶりの試合だからねぇという結果。
スコアリーダーはペイトンで19点8リバウンド6アシスト1スティール、なかなか個人の成績と試合結果が結びつかないのでPGとしては厳しい評価になってしまいますし+/-で-24というのが何とかしてもらわないと厳しいよなぁと。
それ以上に厳しいのは3点12リバウンド5ブロックのビヨンボ。
リバウンドとブロックに関してはこれを求めていたという事をしてくれていますが、FGは1/7と確実に決められるような時しかシュートを打たないゴールした限定な選手としては壊滅的、+/-で-25はチーム最低と、期待外れと言わざるを得ないんですよね、特にマジックに来る直前で評価が高まった選手であり、そのせいでお給料高く契約した選手だけに。
ベンチスコアが期待出来ないチームとなっていた中で、今日はマーリス・スペイツが12点、アーロン・アフラロとDJオーガスティンも9点とベンチに関しては今日は奮闘した結果が3Q終了時に同点という結果になっているのは明らかですからいいのですが、厳しいですなぁ・・・
ヒートはウェイン・エリントンが3Pを6/10と決めまくり嬉しいプラスアルファがあった形ですし、ハッサン・ホワイトサイドも久しぶりに戦列復帰だったりと、いろいろと弾みがつきそうな勝ち方ですよね。