今日のワールドカップ グループリーグ アイスランドvsクロアチア
アイスランド1-2クロアチア
町田市民よりも国民が少ないアイスランドは見ておかなければいけないと言うことで見ました。
クロアチアはすでに突破が決まっているのに対し、勝って望みを繋げたいアイスランドということで、クロアチアはメンバーをいじった上で、無理に仕掛けないボール回しが多く、アイスランドはしっかり守備のラインを保って連動して奪いに行き奪ってからはシンプルに速攻という感じで、親近感を持つ戦いぶり。
アイスランドはビャルナソンが流血しながらも止血して出続ける気合いというか、たびたび顔がアップになって鼻に詰めているなぁというのが気になって仕方が無かったりも。
先制点が欲しいアイスランドは39分にフィンボカソンが上手く抜け出してGKと1対1で惜しすぎるシュートがあったり、アディショナルタイムにインガソンに惜しいシュートがあり、決めきっておけばと勿体ない感じで前半終了。
後半、クロアチアはギアを上げた感じになりすぐにバデリがゴールを決めて先制。
アイスランドも直後にインガソンが立て続けに流れの中でのヘッドとーナーのヘッドと惜しいシュートが決めきれず、なかなかゴールを割れず。
攻め続けた成果とでもいうように、ハンドでPKを獲得しシグルズソンが決めて同点となり、勢い付けば良かったのですが、終了間際にペシリッチが抜け出してキレイに決めてクロアチアがそのまま逃げ切り。
アイスランドの戦いぶり、負けても惜しかったという感じは、本当によく見る光景だっただけに勝ち残って欲しかったなぁって。
町田市民よりも国民が少ないアイスランドは見ておかなければいけないと言うことで見ました。
クロアチアはすでに突破が決まっているのに対し、勝って望みを繋げたいアイスランドということで、クロアチアはメンバーをいじった上で、無理に仕掛けないボール回しが多く、アイスランドはしっかり守備のラインを保って連動して奪いに行き奪ってからはシンプルに速攻という感じで、親近感を持つ戦いぶり。
アイスランドはビャルナソンが流血しながらも止血して出続ける気合いというか、たびたび顔がアップになって鼻に詰めているなぁというのが気になって仕方が無かったりも。
先制点が欲しいアイスランドは39分にフィンボカソンが上手く抜け出してGKと1対1で惜しすぎるシュートがあったり、アディショナルタイムにインガソンに惜しいシュートがあり、決めきっておけばと勿体ない感じで前半終了。
後半、クロアチアはギアを上げた感じになりすぐにバデリがゴールを決めて先制。
アイスランドも直後にインガソンが立て続けに流れの中でのヘッドとーナーのヘッドと惜しいシュートが決めきれず、なかなかゴールを割れず。
攻め続けた成果とでもいうように、ハンドでPKを獲得しシグルズソンが決めて同点となり、勢い付けば良かったのですが、終了間際にペシリッチが抜け出してキレイに決めてクロアチアがそのまま逃げ切り。
アイスランドの戦いぶり、負けても惜しかったという感じは、本当によく見る光景だっただけに勝ち残って欲しかったなぁって。