今日の読書 ひっくり返ったおもちゃ箱/五十嵐貴久
五十嵐貴久の初期の頃に発表されながらも、自分名義の一冊としてはまとめられていなかった短編をひとまとめにしたものですね。
シリーズ物を狙っていたのに後が続かなかったんだろうなと読んでいて思ったらば、巻末にある自己解説でもそう書かれていたりして、何気に本編よりも裏話な巻末が楽しめたりするという感想を書くと半分嫌がらせかもと思ったり。
ただ、今回最初の2本は読み始めて作者の名前間違えたかなと思うくらい、よい子は絶対読んじゃダメな類いな話で驚きました、結末以外はかなり羨ましい話でしたが。
シリーズ物を狙っていたのに後が続かなかったんだろうなと読んでいて思ったらば、巻末にある自己解説でもそう書かれていたりして、何気に本編よりも裏話な巻末が楽しめたりするという感想を書くと半分嫌がらせかもと思ったり。
ただ、今回最初の2本は読み始めて作者の名前間違えたかなと思うくらい、よい子は絶対読んじゃダメな類いな話で驚きました、結末以外はかなり羨ましい話でしたが。