今日のマジック NBAレギュラーシーズン16戦目
レイカーズ117-130マジック
今日のスターターも
PG DJオーガスティン
SG エヴァン・フォーニエ
SF ウェス・イワンドゥ
PF アーロン・ゴードン
C ニコラ・ヴチェヴィッチ
圧倒的ではないか我が軍は!と言いたくなるくらいの快勝ですね。
正直何が起きたんだと思うくらい。
大黒柱ヴチェヴィッチが36点13リバウンド2スティールと、本当に今シーズンは調子が良いというレベルを超えて、本気でここ2年を無かった事にするくらいの充実っぷり。
DJオーガスティンが22点1リバウンド7アシスト、FG7/9、3Pが3/3とこれを毎試合続けてくれるのならば、PGのスターターは何とかならなかったのかというのを、金輪際辞めますと言いたくなるぐらいの活躍。
アーロン・ゴードンは12点6リバウンド3アシスト2スティールと、数字上はそれほどではなくても、トップ10プレイの7位に選ばれた速攻からのダンクをかましたりと、注目されるチーム相手に目立つことをしましたし、ベンチスタートに回っているジョナサン・アイザックは7点5リバウンド5ブロックとやっぱり潜在能力の高さを感じる活躍。
これで勝率を5割に戻しましたし、今年こそは去年の出オチ以上の事は出来るのではないかと期待は高まったり。
正直、メンバーを見るとそこまで上積みがあるとは期待していなかったんですが、弱いチームを何とかする事にかけては、スティーブ・クリフォードHCは手腕があるという事ですかね。
レイカーズはレブロン・ジェームズが22点7リバウンド7アシスト1ブロックとはいえ25分しかプレイしておらず戦術レブロンと言うほどのことでもないし、期待の若手達もそれをしのぐような活躍も無し、プレイタイムを平均化してこの試合よりも次に繋げるように試合中に露骨に切り替えたという事でしょうね。
今日のスターターも
PG DJオーガスティン
SG エヴァン・フォーニエ
SF ウェス・イワンドゥ
PF アーロン・ゴードン
C ニコラ・ヴチェヴィッチ
圧倒的ではないか我が軍は!と言いたくなるくらいの快勝ですね。
正直何が起きたんだと思うくらい。
大黒柱ヴチェヴィッチが36点13リバウンド2スティールと、本当に今シーズンは調子が良いというレベルを超えて、本気でここ2年を無かった事にするくらいの充実っぷり。
DJオーガスティンが22点1リバウンド7アシスト、FG7/9、3Pが3/3とこれを毎試合続けてくれるのならば、PGのスターターは何とかならなかったのかというのを、金輪際辞めますと言いたくなるぐらいの活躍。
アーロン・ゴードンは12点6リバウンド3アシスト2スティールと、数字上はそれほどではなくても、トップ10プレイの7位に選ばれた速攻からのダンクをかましたりと、注目されるチーム相手に目立つことをしましたし、ベンチスタートに回っているジョナサン・アイザックは7点5リバウンド5ブロックとやっぱり潜在能力の高さを感じる活躍。
これで勝率を5割に戻しましたし、今年こそは去年の出オチ以上の事は出来るのではないかと期待は高まったり。
正直、メンバーを見るとそこまで上積みがあるとは期待していなかったんですが、弱いチームを何とかする事にかけては、スティーブ・クリフォードHCは手腕があるという事ですかね。
レイカーズはレブロン・ジェームズが22点7リバウンド7アシスト1ブロックとはいえ25分しかプレイしておらず戦術レブロンと言うほどのことでもないし、期待の若手達もそれをしのぐような活躍も無し、プレイタイムを平均化してこの試合よりも次に繋げるように試合中に露骨に切り替えたという事でしょうね。