fc2ブログ

今日のNBAプレイオフ・カンファレンス・セミファイナル

ブレイザーズ97-90ナゲッツ

両チームともに100点以下の結果を目にした瞬間ロースコアに思えてしまうというほど、感覚が変ってきてしまいましたが、プレイオフはもっとロースコアで当たり前な時代が普通に長かったはずなんですよね。

少しだけ時代が遡った感のある結果ですが、試合中に乱闘騒ぎがあったり、ぶつかり合いで怪我人が出たりなんていうのも、時代を遡っていった感覚になる試合となりました。

ブレイザーズはデイミアン・リラードがFG5/17、3Pが1/7と大ブレーキとなる14点4リバウンド4アシスト2スティール1ブロックどまりとなりましたが、バックコートでコンビを組むCJマカラムが20点6リバウンド6アシストとカバー。

エネス・カンターが15点9リバウンド1アシスト2スティール2ブロック、アルファーク・アミヌも11点10リバウンド1アシストとインサイドの2人も穴埋めをして、ベンチからロドニー・フッドが15点3リバウンド、ゴンザガ大出身で八村塁とチームメイトでもあったという事で、今後日本での扱いが大きくなりそうなザック・コリンズが10点6リバウンド1アシストとリラードがダメなら総力戦で賄うという勝利ですね。

ナゲッツはニコラ・ヨキッチが16点14リバウンド7アシストと悪くは無いけれども無難止まりなのを筆頭に、全体的に物足りない、特にFGがチーム全体で34.7%と首位打者争いであっては、ロースコアにもなるよなと。

この組み合わせは、今後の経験値蓄積のためにもどっちが勝ち抜けるにせよ、接戦でもつれていくと良いなぁと思っているのですが、1勝1敗だから最後までもつれるかどうかとなると話は違うかもしれないですね。

テーマ : NBA
ジャンル : スポーツ

おまけ

カレンダー
04 | 2019/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる