今日のマジック レギュラーシーズン 28戦目
マジック104-113ナゲッツ
今日のスターターも
PG マーケル・フルツ
SG エヴァン・フォーニエ
SF ジョナサン・アイザック
PF アーロン・ゴードン
C ニコラ・ヴチェヴィッチ
モンテネグロのニコラとセルビアのニコラのセンター対決と言っても過言では無い試合となりましたが、モンテネグロのニコラであるヴチェヴィッチは20点7リバウンド5アシスト1ブロック、セルビアのニコラであるヨキッチは18点9リバウンド12アシスト1スティール1ブロックと互いに持ち味を出して拮抗した勝負になりましたが、チームを勝たせられたのはセルビアのニコラという結果になりました。
マジックはヴチェヴィッチが戻って来て調子が上向く事を期待したのですが、まだ上位チーム相手に勝つまではいかないですねぇ。
何よりもヴチェヴィッチが戻ってから、期待の若手フォワードコンビが思うように出来ていなくて、アーロン・ゴードンはFG4/14、3Pが1/5と確率悪く9点7リバウンド3アシスト1スティール1ブロックと、安定感を期待できない選手ですが、悪い時にも悪いなりに何とか出来るようにならないと、そろそろ伸び悩み確定扱いにまでなってしまうわけで、素質に関しては問題無くあるのは分かるのですが、精神的なものなのか、知性的なものなのか身体能力系プレイヤーの伸びきれない感じの典型例になりそうで困ってしまいますねぇ。
ジョナサン・アイザックも7点5リバウンド、攻撃面はともかく数字に残るディフェンスが出来ていたのに今日は不発というかファウルトラブルですね・・・
ベンチスタートのDJオーガスティンは18点3リバウンド7アシスト、3Pが3/5と入っているので、このまま上手くスポットシューター兼任のPGとして任せられるベンチプレイヤーに上手くはまってくれると助かるのですが、それを抜いても本当はもう1人シューターは欲しいんですよね現代NBAの戦略上。
ナゲッツはジャマール・マレーが33点5リバウンド1アシスト1スティールと大爆発、ヨキッチがポイントセンターとして機能しているおかげで、スコアリングポイントガードとしてはスコアリングに力点を置いてプレーできる立場を存分に発揮した形ですね。
こういう爆発力のある選手が出て来てしまった試合にはマジックは勝つのが難しくなるんですよね・・・
今日のスターターも
PG マーケル・フルツ
SG エヴァン・フォーニエ
SF ジョナサン・アイザック
PF アーロン・ゴードン
C ニコラ・ヴチェヴィッチ
モンテネグロのニコラとセルビアのニコラのセンター対決と言っても過言では無い試合となりましたが、モンテネグロのニコラであるヴチェヴィッチは20点7リバウンド5アシスト1ブロック、セルビアのニコラであるヨキッチは18点9リバウンド12アシスト1スティール1ブロックと互いに持ち味を出して拮抗した勝負になりましたが、チームを勝たせられたのはセルビアのニコラという結果になりました。
マジックはヴチェヴィッチが戻って来て調子が上向く事を期待したのですが、まだ上位チーム相手に勝つまではいかないですねぇ。
何よりもヴチェヴィッチが戻ってから、期待の若手フォワードコンビが思うように出来ていなくて、アーロン・ゴードンはFG4/14、3Pが1/5と確率悪く9点7リバウンド3アシスト1スティール1ブロックと、安定感を期待できない選手ですが、悪い時にも悪いなりに何とか出来るようにならないと、そろそろ伸び悩み確定扱いにまでなってしまうわけで、素質に関しては問題無くあるのは分かるのですが、精神的なものなのか、知性的なものなのか身体能力系プレイヤーの伸びきれない感じの典型例になりそうで困ってしまいますねぇ。
ジョナサン・アイザックも7点5リバウンド、攻撃面はともかく数字に残るディフェンスが出来ていたのに今日は不発というかファウルトラブルですね・・・
ベンチスタートのDJオーガスティンは18点3リバウンド7アシスト、3Pが3/5と入っているので、このまま上手くスポットシューター兼任のPGとして任せられるベンチプレイヤーに上手くはまってくれると助かるのですが、それを抜いても本当はもう1人シューターは欲しいんですよね現代NBAの戦略上。
ナゲッツはジャマール・マレーが33点5リバウンド1アシスト1スティールと大爆発、ヨキッチがポイントセンターとして機能しているおかげで、スコアリングポイントガードとしてはスコアリングに力点を置いてプレーできる立場を存分に発揮した形ですね。
こういう爆発力のある選手が出て来てしまった試合にはマジックは勝つのが難しくなるんですよね・・・