fc2ブログ

今日の仮面ライダー 令和ザ・ファースト・ジェネレーション

映画見てきました。

仮面ライダージオウは本編終了後、ソウゴ、ゲイツ、ツクヨミと普通の高校生として始まったあとからので出来事で、いきなり歴史が改変されていてヒューマギアが人類を制圧した世界となっていて命を狙われる事になるという始まり。

仮面ライダーゼロワンでは、或人が出社したらば社長はヒューマギアのウィルになっていて、人間は命を狙われる立場になっていてというところから始まりというもの。

ソウゴが1つに融合しそうになっていた仮面ライダーの世界を分離させたはずが、また世界が近づいてしまって、さらにタイムジャッカーが歴史を変えてしまったということで、或人達のもとへ向かって、解決しようというのが大ざっぱな話の流れになります。

改めてジオウの設定はこういう時に便利だなぁと、歴史改変という事でテレビ本編とは別物を作り出せますし、いつ介入されたかを突き止める事によって過去に行き、そこで何が起きていたのかを確認する事が出来ると。

今回は、歴史に介入された時点が12年前のデイブレイクが起きた時、歴史が改変される直前に乗り込み介入を防ごうとすることによって、ここまでは実際に歴史で起きてしまっていたこと、ここからは介入されて変わってしまったところと両方出す事によって、12年前何が起きていたのかがテレビ本編よりも先に明らかにされたと言うことですね。

これはこれで、結構重要なものなので別角度で掘り下げてテレビ本編でやって欲しい所ではありますね。

ジオウという作品が他の作品世界の中に入りやすい性格を持っているというのもあり、楽しめましたね。

ヒューマギアが人類を制圧している世界という事で、映画版の仮面ライダー555との類似性は感じましたが、立場が逆転した世界では虐げられるというのが定番描写なので、そういうものでしょう。

少し残念なのは、ウールとオーラもソウゴ達と同じ高校生になっていたのが全く出番がなかったという事ですが、あまり沢山盛り込むととっちらかりますからね。

そして、副社長はテレビ本編では現在まったくもって良いところ無しですが、こっちではそうではなかったので、今後は変わっていくのかもしれないなとは思ったりしましたね。

おまけ

カレンダー
11 | 2019/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる