今日の読書 マンガで分かる心療内科 19/原作 ゆうきゆう 作画 ソウ
マンガで分かる診療内科の19巻、今回はゲーミフィケーション編、仕事や勉強などやらなければいけない事、苦痛と思えるような事もゲーム化すれば楽しめて疲れないというように扱っています。
ゲーム化の中でも一番力点を置いているのが時間制限、時間を決めてその中でやりくりをするという事、何かを終わらせるまでという区切りの仕方をすると集中力が続かなかったり、終わらないと終われないという事で心理的負担も強まる事が多いという事などなどですね。
いろいろと分かりやすいのですし、心理学的な情報としては非常に意味があることは分かるのですが、診療内科案件かというとどうなんだろうと思ったりもしますね。
まぁ特に病的なものを扱わないのは今に始まったことでは無いですが。
ゲーム化の中でも一番力点を置いているのが時間制限、時間を決めてその中でやりくりをするという事、何かを終わらせるまでという区切りの仕方をすると集中力が続かなかったり、終わらないと終われないという事で心理的負担も強まる事が多いという事などなどですね。
いろいろと分かりやすいのですし、心理学的な情報としては非常に意味があることは分かるのですが、診療内科案件かというとどうなんだろうと思ったりもしますね。
まぁ特に病的なものを扱わないのは今に始まったことでは無いですが。