今日のマジック プレイオフファーストラウンド5戦目
マジック104-118バックス
今日のスターターも
PG マーケル・フルツ
SG エヴァン・フォーニエ
SF ジェームズ・エニスⅢ
PF ゲイリー・クラーク
C ニコラ・ヴチェヴィッチ
人種差別に抗議するという事でボイコット状態になったNBAですが、抗議行動を行なったという事実と、活動していくことによって抗議する姿勢を見せるという、NBAとしての予想出来る落としどころを使って今日からプレイオフ再開。
再開と同時にマジックの今シーズンは終了しました。
ヴチェヴィッチは22点15リバウンド5アシスト1スティールですが、FGが9/25と確率悪く孤軍奮闘ぶりで色々とマークされたなという結果。
フォーニエが3Pを3/7と決めて18点4リバウンド3アシスト1スティール1ブロック、怪我人が続出したなかで穴埋めをするまで奮闘して欲しい選手の1人でしたが、今プレイオフ通常時以上の活躍というのは残念ながら見せることは出来ず。
フルツも18点4リバウンド3アシスト1スティール1ブロック、プレイオフでドラフト1位指名選手としての覚醒までは出来なかったですね…今シーズン開始の頃はとりあえずリハビリがてら安定してシーズンを戦えるまでに回復してくれれば御の字という扱いを個人的にはしていましたが、それを感が選れば十分とも言えるのですが、多少不安定だとしても大爆発をすることがあるという選手の方が将来への期待値は上がりやすいのかなというのはありますね。
往々にしてそういう選手は安定感を得られないまま年月を重ねがちなので、どちらが将来的に良いのか分かりませんが、フルツはジョナサン・アイザック、アーロン・ゴードン、モハメド・バンバと経験を得て成長して行ってもらわないといけない若手が離脱して行く中、きちんと最後まで残ってくれたという事で、これが成長に繋がっていくことを信じるしかないですかね。
DJオーガスティン、テレンス・ロスは中堅からベテランに差し掛かる中でベンチスタートとして2桁得点は計算出来るというのを最後までやってもらって助かりましたが、やはりもう1人くらい相当する選手がいないときついなと思わされましたねぇ。
バックスはギリシャの怪物ヤニス・アンテトクンポがファウルトラブルになりましたが28点17リバウンド3アシスト1ブロックと些細な影響しかなく、今のマジック相手にバックスの他の選手がやりくり出来ないわけもなく危なげなく勝ちぬけということになりましたね。
ただ、東が他の3チームがお掃除勝ちでバックスだけが1敗したチームになるとは予想していなかったでしょうね。
今日のスターターも
PG マーケル・フルツ
SG エヴァン・フォーニエ
SF ジェームズ・エニスⅢ
PF ゲイリー・クラーク
C ニコラ・ヴチェヴィッチ
人種差別に抗議するという事でボイコット状態になったNBAですが、抗議行動を行なったという事実と、活動していくことによって抗議する姿勢を見せるという、NBAとしての予想出来る落としどころを使って今日からプレイオフ再開。
再開と同時にマジックの今シーズンは終了しました。
ヴチェヴィッチは22点15リバウンド5アシスト1スティールですが、FGが9/25と確率悪く孤軍奮闘ぶりで色々とマークされたなという結果。
フォーニエが3Pを3/7と決めて18点4リバウンド3アシスト1スティール1ブロック、怪我人が続出したなかで穴埋めをするまで奮闘して欲しい選手の1人でしたが、今プレイオフ通常時以上の活躍というのは残念ながら見せることは出来ず。
フルツも18点4リバウンド3アシスト1スティール1ブロック、プレイオフでドラフト1位指名選手としての覚醒までは出来なかったですね…今シーズン開始の頃はとりあえずリハビリがてら安定してシーズンを戦えるまでに回復してくれれば御の字という扱いを個人的にはしていましたが、それを感が選れば十分とも言えるのですが、多少不安定だとしても大爆発をすることがあるという選手の方が将来への期待値は上がりやすいのかなというのはありますね。
往々にしてそういう選手は安定感を得られないまま年月を重ねがちなので、どちらが将来的に良いのか分かりませんが、フルツはジョナサン・アイザック、アーロン・ゴードン、モハメド・バンバと経験を得て成長して行ってもらわないといけない若手が離脱して行く中、きちんと最後まで残ってくれたという事で、これが成長に繋がっていくことを信じるしかないですかね。
DJオーガスティン、テレンス・ロスは中堅からベテランに差し掛かる中でベンチスタートとして2桁得点は計算出来るというのを最後までやってもらって助かりましたが、やはりもう1人くらい相当する選手がいないときついなと思わされましたねぇ。
バックスはギリシャの怪物ヤニス・アンテトクンポがファウルトラブルになりましたが28点17リバウンド3アシスト1ブロックと些細な影響しかなく、今のマジック相手にバックスの他の選手がやりくり出来ないわけもなく危なげなく勝ちぬけということになりましたね。
ただ、東が他の3チームがお掃除勝ちでバックスだけが1敗したチームになるとは予想していなかったでしょうね。