今日のJ2観戦 FC町田ゼルビアvsアビスパ福岡
FC町田ゼルビア0-0アビスパ福岡
寒くなって夜の試合は厳しくなってきたなぁという中行ってきました。
ありがたい淵野辺からの無料シャトルバスを使い、それなりに早めに行ったつもりでしたが、数量限定選手着用ウォーマーセット、欲しいサイズは売り切れで買えず。
相手が福岡という事で出店していた博多こうじ屋でもつ焼きネギ盛り、コンフィでコンフィサンドを食べて、寒さ対策でカロリー摂取なんて感がていたらば過剰摂取だったなと思ってしまったり。
12連勝中の福岡相手に、4連戦目であっても町田は相変わらずの固定メンバーと疲労蓄積を心配してしまうものの試合開始からピンチらしいピンチも少なく、気持ち押し込み気味の展開。
前半終了付近に疲れも出たのか押され気味になるも互いに無得点で折り返し。
後半開始直後に抜け出した安藤がシュートを放ちGKに防がれるも幸先の良い立ち上がり、このまま押し切れそうな勢いを感じたものの決めきれないと、12分に福岡が先に動いて2人入れ替え、これで流れが変わりひたすら我慢の時間帯へ突入。
なかなか相手の勢いを止めることが出来ず、それならばこっちも選手交代で流れを変えるのも手ではないかと思ったものの飲水タイムでも選手交代せず26分に一気に3枚替えでアビスパキラー中島をようやく起用。
しかし、流れはなかなか変えられず攻めに転じられないためにアビスパキラーも宝の持ち腐れとなり、そのまま我慢の時間帯。
43分に足がつったのか倒れこんだ酒井から小田に交代。
6分と長めのアディショナルタイムに入りようやく反撃の時間帯が出来、コーナキックのチャンスをつくるも、ポジション取りで揉めたりして決められず、その揉めている流れのまま試合終了。
福岡の連勝をとめるスコアレスドローとめでたさはあっても良かったのですが、試合終了直後から両チームとも揉めて終わるという、何があったんだという事へ。
終盤すっきりしなかったものの、最後の最後で決めていたら、押込んだチームが決めきれずにあっさりと点が決められてしまうというサッカーにありがちな展開になっていたのにと思ってしまいますが、12連勝中の相手に引き分けたことは十分な結果ではあるのですよね。
深津が不可解なイエローをもらって次節欠場という事になり、強制的に固定起用が出来なくなりました。
5連戦目という事で、ついでに固定起用という枠からはみ出させるという選択肢をとって欲しいのですが、拘りが強そうですから最小限に抑えられるでしょうねぇ。
寒くなって夜の試合は厳しくなってきたなぁという中行ってきました。
ありがたい淵野辺からの無料シャトルバスを使い、それなりに早めに行ったつもりでしたが、数量限定選手着用ウォーマーセット、欲しいサイズは売り切れで買えず。
相手が福岡という事で出店していた博多こうじ屋でもつ焼きネギ盛り、コンフィでコンフィサンドを食べて、寒さ対策でカロリー摂取なんて感がていたらば過剰摂取だったなと思ってしまったり。
12連勝中の福岡相手に、4連戦目であっても町田は相変わらずの固定メンバーと疲労蓄積を心配してしまうものの試合開始からピンチらしいピンチも少なく、気持ち押し込み気味の展開。
前半終了付近に疲れも出たのか押され気味になるも互いに無得点で折り返し。
後半開始直後に抜け出した安藤がシュートを放ちGKに防がれるも幸先の良い立ち上がり、このまま押し切れそうな勢いを感じたものの決めきれないと、12分に福岡が先に動いて2人入れ替え、これで流れが変わりひたすら我慢の時間帯へ突入。
なかなか相手の勢いを止めることが出来ず、それならばこっちも選手交代で流れを変えるのも手ではないかと思ったものの飲水タイムでも選手交代せず26分に一気に3枚替えでアビスパキラー中島をようやく起用。
しかし、流れはなかなか変えられず攻めに転じられないためにアビスパキラーも宝の持ち腐れとなり、そのまま我慢の時間帯。
43分に足がつったのか倒れこんだ酒井から小田に交代。
6分と長めのアディショナルタイムに入りようやく反撃の時間帯が出来、コーナキックのチャンスをつくるも、ポジション取りで揉めたりして決められず、その揉めている流れのまま試合終了。
福岡の連勝をとめるスコアレスドローとめでたさはあっても良かったのですが、試合終了直後から両チームとも揉めて終わるという、何があったんだという事へ。
終盤すっきりしなかったものの、最後の最後で決めていたら、押込んだチームが決めきれずにあっさりと点が決められてしまうというサッカーにありがちな展開になっていたのにと思ってしまいますが、12連勝中の相手に引き分けたことは十分な結果ではあるのですよね。
深津が不可解なイエローをもらって次節欠場という事になり、強制的に固定起用が出来なくなりました。
5連戦目という事で、ついでに固定起用という枠からはみ出させるという選択肢をとって欲しいのですが、拘りが強そうですから最小限に抑えられるでしょうねぇ。