今日の読書 Jリーガーが海外サッカーのヤバイ話を教えます/林陵平
昨シーズンまでJリーグで選手で、我らがFC町田ゼルビアにも半年所属今シーズンから東京大学サッカー部の監督に就任した海外サッカーマニアとして名高い林陵平による海外サッカーの選手や監督をプレー面での紹介とちょっとした小ネタと両方紹介する形でまとめた1冊になります。
海外サッカー好きが高じて、自分がシュートを決めると海外のサッカー選手がやるパフォーマンスを披露するというのがお決まりになっていて、そのシーンを目の前で見た事もありますね、残念ながら対戦相手としてで、FC町田ゼルビア所属時に見る事は怪我の影響で一度も無かったですが(遠い目)
ズラタン・イブラヒモビッチ、リオネル・メッシ、クリスチアーノ・ロナウド、ネイマール、キリアン・エムバペといった現役選手でビッグ5として扱うドメジャーな選手を皮切りに、プレミアリーグ、ラ・リーガ、セリアA、ブンデスリーガ、リーグアンと欧州5大リーグ、そして引退済みの選手と62人扱っていますが、大学時代の同級生の長友佑都については表裏はないとしておきながらも同級生じゃないと経験できないというか、普通同級生であってもそんな経験しないよねというネタをぶっ込んできていて一番笑いました。
海外サッカー好きが高じて、自分がシュートを決めると海外のサッカー選手がやるパフォーマンスを披露するというのがお決まりになっていて、そのシーンを目の前で見た事もありますね、残念ながら対戦相手としてで、FC町田ゼルビア所属時に見る事は怪我の影響で一度も無かったですが(遠い目)
ズラタン・イブラヒモビッチ、リオネル・メッシ、クリスチアーノ・ロナウド、ネイマール、キリアン・エムバペといった現役選手でビッグ5として扱うドメジャーな選手を皮切りに、プレミアリーグ、ラ・リーガ、セリアA、ブンデスリーガ、リーグアンと欧州5大リーグ、そして引退済みの選手と62人扱っていますが、大学時代の同級生の長友佑都については表裏はないとしておきながらも同級生じゃないと経験できないというか、普通同級生であってもそんな経験しないよねというネタをぶっ込んできていて一番笑いました。