今日の読書 白戸修の逃亡/大倉崇裕
巻き込まれ体質のお人好しの白戸修を主人公とするシリーズの第3作目にして初の長編になります。
今までは事件に巻き込まれて手伝わされる羽目になっていた白戸修が爆破予告犯人と間違えられて終われる羽目に陥り、今まで色々と関わってきてきた人達に助けられて逃亡しながら事件を解決し無事に乗越えられるかという話。
そこぬけにお人好しで利用されるだけとなると救いようがないものになりますが、因果応報とはこういう事だよねという思わされるものになっていて緊迫した話なのに嬉しくなるという。
関わってきた人達勢揃いでシリーズ集大成という感じが強いので、このシリーズは順番に読まないとダメなパターンですね。
しかし、因果応報を良い意味の方で使う機会って何となく少ないなと気付いてみたり。

白戸修の逃亡 (双葉文庫)
今までは事件に巻き込まれて手伝わされる羽目になっていた白戸修が爆破予告犯人と間違えられて終われる羽目に陥り、今まで色々と関わってきてきた人達に助けられて逃亡しながら事件を解決し無事に乗越えられるかという話。
そこぬけにお人好しで利用されるだけとなると救いようがないものになりますが、因果応報とはこういう事だよねという思わされるものになっていて緊迫した話なのに嬉しくなるという。
関わってきた人達勢揃いでシリーズ集大成という感じが強いので、このシリーズは順番に読まないとダメなパターンですね。
しかし、因果応報を良い意味の方で使う機会って何となく少ないなと気付いてみたり。
白戸修の逃亡 (双葉文庫)