fc2ブログ

今日のJ2観戦 FC町田ゼルビアvs京都サンガF.C.

FC町田ゼルビア0-1京都サンガF.C.

天空の城として毎回何かしら新たなものが完成し変化をつけている野津田に出かけてきました。

隠れ家食堂でベーコン串、栄屋で横手やきそばを食べ、メンバーをチェックすると前の試合途中交代した髙江は欠場、チョンテセも全治4週間の怪我という情報も入ってくるという中、土居、晴山と今季初ベンチ入り。

ボランチに長谷川アーリアジャスールが入りスタート。

出足はやや押し気味に展開するも決定機を作るほどでは無く、高い位置からボールを奪ってのショートカウンターという得意な展開は出来ないのかやらないのか、繋ぐ意識高めだけれどもその分前への意識も薄めに感じる流れ。

押込んでいる時間にそれほどチャンスらしいチャンスが作れず逆に押込まれる流れになってきたところ21分ピーター・ウタカにしっかりと決められて先制を許し、移籍してくるという噂が流れただけに複雑な気持ちに。

飲水タイムをはさみ前半の終わりに向けてまた押し込めるようになり、コーナーキックのチャンスまでは作り出すもののシュートらしいシュートには繋がらずリードされて折り返し。

ポポビッチ監督になってから先制されると勝てないというのが続いている中、なりふり構わずに選手を入れ替えるという事も無く後半開始。

前半と違い、目の前に攻めてくるので攻撃の形は見えやすくなり、押込む割に決めきれないというのがよく分かる、シュートまでは打てるけれども決定機という程決定的なところでは打たせて貰えない、流れが良いうちに変化をつけて得点に繋げるようにという考えがあっても良いのではと思うほどの積極的交代策は無く飲水タイム後31分にようやく最初の交代で長谷川アーリアジャスールと太田を下げて吉尾と今シーズン初出場になる晴山が入り、微妙な変かをつけるも、晴山が持ち込んでペナルティエリアで吹っ飛ばされてもファウルはとって貰えずなかなか得点には繋がらず。

42分に高橋に代えてマソビッチを入れ、センターバックにボランチの佐野を落として攻撃的な選手を多目にするも得点には繋がらずまたもや今シーズンホーム初勝利は届かず。

交代策をとれば必ず成功するとは思いませんが、追いかける展開ならば後半開始前にスタミナ考慮しないで思い切り走り回り活路を見いだし、疲れたらば即交代するという指示をしていても良いんじゃないかと思うくらい交代策を有効利用しようとはしないよなぁと、結局今日も3人しか交代しておらず、ここまで5枚使い切ること無しですからねぇ…

サブに入れる人選というか、ポジションのバランスもおかしいですし、去年から分かりやすく修正して欲しいポイントは本当に修正しないんだなぁって。

テーマ : Jリーグ
ジャンル : スポーツ

おまけ

カレンダー
03 | 2021/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる