今日のマジック レギュラーシーズン62戦目
ペイサーズ131-112マジック
今日のスターターも
PG コール・アンソニー
SG ゲイリー・ハリス
SF ドゥエイン・ベーコン
PF チュマ・オキキ
C ウェンデル・カーターJr
コール・アンソニーが3Pを3/4と決めて15点4リバウンド7アシスト1ブロック、オキキが18点5リバウンド2アシスト2スティールと期待のルーキーが活躍して、先発全員2桁得点とバランス良くやった上での理想的な負け方ですね。
レイカーズはアンソニー・デイビスが出て18点8リバウンド3アシスト2ブロックとしっかりやってマジックに負けるようでは目も当てられないでしょうし。
そういや、アンソニー・デイビスとアンドレ・ドラモンドはドラフト同期で、ドラモンドも結局9位指名まで落ちていきましたが予想段階ではもっと上の方にいて見るタイミングによっては予想で上位2人扱いみたいな時もあったんですよね、そう考えると感慨深いですし、2012年のドラフト時点ではまだまだゴール下だけが主戦場のインサイドの選手が評価され期待もされていたんだよなぁって。
今日のスターターも
PG コール・アンソニー
SG ゲイリー・ハリス
SF ドゥエイン・ベーコン
PF チュマ・オキキ
C ウェンデル・カーターJr
コール・アンソニーが3Pを3/4と決めて15点4リバウンド7アシスト1ブロック、オキキが18点5リバウンド2アシスト2スティールと期待のルーキーが活躍して、先発全員2桁得点とバランス良くやった上での理想的な負け方ですね。
レイカーズはアンソニー・デイビスが出て18点8リバウンド3アシスト2ブロックとしっかりやってマジックに負けるようでは目も当てられないでしょうし。
そういや、アンソニー・デイビスとアンドレ・ドラモンドはドラフト同期で、ドラモンドも結局9位指名まで落ちていきましたが予想段階ではもっと上の方にいて見るタイミングによっては予想で上位2人扱いみたいな時もあったんですよね、そう考えると感慨深いですし、2012年のドラフト時点ではまだまだゴール下だけが主戦場のインサイドの選手が評価され期待もされていたんだよなぁって。