今日のマジック レギュラーシーズン 5戦目
ホーネッツ120-111マジック
今日のスターターも
PG コール・アンソニー
SG ジェイレン・サッグス
SF フランツ・ワグナー
PF ウェンデル・カーターJr
C モハメド・バンバ
コール・アンソニーが24点5リバウンド6アシスト1スティールで+/-で+10、モハメド・バンバが14点10リバウンド3アシスト1スティール1ブロックで+10と若手の2人が数字も伸ばしてなおかつ+/-でも大いに貢献するという、負け試合でもそれなりに希望が持てるところがありますね。
期待のルーキーであるフランツ・ワグナーも3Pを3/4と決めて15点1リバウンド1アシスト1スティール1ブロックで+/-で+6、何気にルーキーながらもチームで安定感を計算出来る選手として信頼感は上位になっていますね。
同じく期待のルーキージェイレン・サッグスはシュートが安定せず、3Pは5本放ってはいらずの8点5位バウンド4アシスト1スティール、シュートが入らないのは残念なのですが、それでも+4ですからスターターは思っている以上に勝ちに繋げられそうな選手達とも考えられますね。
ウェンデル・カーターJrが20点10リバウンド2アシスト1スティールと個人の数字ならば文句のつけようがない感じなのにスターターで唯一+/-が-12とあれっ?な事になるんですよね…
ホーネッツはマイルス・ブリッジズが31点6リバウンド1ブロックと大暴れなんですが、スターターは全員+/-でマイナス、逆にベンチスタートの4人は全員+が2桁にのるというか一番悪くて+14と層の厚さが上回った結果になりますね。
マジックのベンチ層が薄すぎという評価になりそうではありますけれども…
今日のスターターも
PG コール・アンソニー
SG ジェイレン・サッグス
SF フランツ・ワグナー
PF ウェンデル・カーターJr
C モハメド・バンバ
コール・アンソニーが24点5リバウンド6アシスト1スティールで+/-で+10、モハメド・バンバが14点10リバウンド3アシスト1スティール1ブロックで+10と若手の2人が数字も伸ばしてなおかつ+/-でも大いに貢献するという、負け試合でもそれなりに希望が持てるところがありますね。
期待のルーキーであるフランツ・ワグナーも3Pを3/4と決めて15点1リバウンド1アシスト1スティール1ブロックで+/-で+6、何気にルーキーながらもチームで安定感を計算出来る選手として信頼感は上位になっていますね。
同じく期待のルーキージェイレン・サッグスはシュートが安定せず、3Pは5本放ってはいらずの8点5位バウンド4アシスト1スティール、シュートが入らないのは残念なのですが、それでも+4ですからスターターは思っている以上に勝ちに繋げられそうな選手達とも考えられますね。
ウェンデル・カーターJrが20点10リバウンド2アシスト1スティールと個人の数字ならば文句のつけようがない感じなのにスターターで唯一+/-が-12とあれっ?な事になるんですよね…
ホーネッツはマイルス・ブリッジズが31点6リバウンド1ブロックと大暴れなんですが、スターターは全員+/-でマイナス、逆にベンチスタートの4人は全員+が2桁にのるというか一番悪くて+14と層の厚さが上回った結果になりますね。
マジックのベンチ層が薄すぎという評価になりそうではありますけれども…