fc2ブログ

今日のDAZN観戦 FC琉球vsFC町田ゼルビア

FC琉球0-0FC町田ゼルビア

沖縄まで行くのは流石に厳しいのでおとなしく家でDAZN観戦となりました。

出場停止の吉尾の代わりに誰がでるのかと思っていたらばサイドでは初先発となる安井を入れ、長谷川アーリアジャスールとドゥドゥも久しぶりに先発出場と前節栃木戦でスコアレスドローとなったことを踏まえて変化をつけることに。

前節栃木が開き直ってガチガチに引いて守るというボールを持たされる展開だったところから真逆の展開、琉球が基本ボールを握り、それを奪って一気にカウンター狙いという形になり、立ち上がり6分ドゥドゥが個人の力で突破しゴール前まで運び、中央に走り込んだ安井にパスを送るも右端に決めきれず枠を外れてしまい決定機を逃す。

これで勢いが付いたのか琉球がボールを握る時間が増えて押込まれながら我慢の展開で飲水タイムまで。

深津が自陣ゴール前で相手選手との接触でコンタクトレンズが外れるという珍しい状況があり、コンタクトをつけ直し視界良好になり流れを取り戻し、中央をワンタッチパスで繋いで佐野がGKと1対1になるパスを受けてシュートが好セーブにあい先制点とならずスコアレスで折り返し。

立ち上がり押込む展開になりチャンスを作るも決めきれないと、逆に琉球が押込む時間帯が長くなり、またもや我慢のじかんたいへ。

19分に安井に代えて太田をいれると、途中交代で大活躍する太田が躍動し流れを一気に変えて得点の期待感が高まり、26分は右サイドのクロスから完全に決定機となるも、平戸が決めきれず。

34分にドゥドゥからチョンテセに代え、セットプレーからの流れで高橋がヘディングで押込んだかと思ったらばオフサイドだったり、39分には長谷川アーリアジャスールから中島と交代策をつかいその中島がクロスをヘッドで合わせて決ったかと思ったらば枠のギリギリ横を通っていき決められず、そのままスコアレスドロー。

両チームとも得点が決ってもおかしくないようなところまでは出来ていて、なおかつお互いに攻めているというスコアレスドローらしからぬスコアレスドローで試合終了。

水曜にすぐに試合がある事を考えると交代枠3人しか使わなかった事が勿体ないと思えるくらい、途中交代が機能していて全体的に精度がもう少し何とか出来そうと思えただけに先発陣の蓄積疲労もあるかもと。

何とか切り替えて水曜日の試合を迎えたいわけですが、それこそ沖縄までの移動を考えると蓄積疲労を考慮する選手起用というのはあってもおかしくはないのですが、そこは優先順位ではない監督ですからねぇ…

累積警告で深津は出場停止というのはありますが…

テーマ : Jリーグ
ジャンル : スポーツ

おまけ

カレンダー
09 | 2021/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる