今日のマジック レギュラーシーズン 14戦目
マジック111-129ホークス
今日のスターターも
PG コール・アンソニー
SG ゲイリー・ハリス
SF フランツ・ワグナー
PF ウェンデル・カーターJr
C モハメド・バンバ
期待のルーキーであるジェイレン・サッグスが右足首を痛めて欠場、代わりにゲイリー・ハリスをスターターに回しましたね、RJハンプトンをここで代わりに使うのではなく、ハリスを使うということは流石にそこまで若手だらけでやらせるのもなというのがあったのかどうか。
コール・アンソニーは3pを4/8と決めて29点3リバウンド11アシスト、爆発力があるのは分かっていますし安定感が増しては来ていますが、なんというかコール・アンソニーが完全に攻撃のファーストオプションになってしまうというのは、どこか違うと思ってしまうところはあるのですよね、スターターPGという類いの選手じゃない感というか、成長そのものは素直に嬉しいのですけれどもね。
サッグスが欠場ですが、もう1人の期待のルーキーであるフランツ・ワグナーは19点5リバウンド3アシスト1ブロック、フランツは逆にこのままエース路線にシフトしてもらっても構わないというか、ディフェンスが先に評価された選手が実はオフェンスも評価が高まるというパターンは結構当たりになるという例がありますからね。
ただ今シーズンは本当に勝ち試合そのものは期待出来ないのですよね…
ホークスはトレイ・ヤング、ボグダン・ボグダノビッチ、ジョン・コリンズ、クリント・カペラのスターター4人が20点超え、こりゃ今のマジックじゃ勝てないな。
今日のスターターも
PG コール・アンソニー
SG ゲイリー・ハリス
SF フランツ・ワグナー
PF ウェンデル・カーターJr
C モハメド・バンバ
期待のルーキーであるジェイレン・サッグスが右足首を痛めて欠場、代わりにゲイリー・ハリスをスターターに回しましたね、RJハンプトンをここで代わりに使うのではなく、ハリスを使うということは流石にそこまで若手だらけでやらせるのもなというのがあったのかどうか。
コール・アンソニーは3pを4/8と決めて29点3リバウンド11アシスト、爆発力があるのは分かっていますし安定感が増しては来ていますが、なんというかコール・アンソニーが完全に攻撃のファーストオプションになってしまうというのは、どこか違うと思ってしまうところはあるのですよね、スターターPGという類いの選手じゃない感というか、成長そのものは素直に嬉しいのですけれどもね。
サッグスが欠場ですが、もう1人の期待のルーキーであるフランツ・ワグナーは19点5リバウンド3アシスト1ブロック、フランツは逆にこのままエース路線にシフトしてもらっても構わないというか、ディフェンスが先に評価された選手が実はオフェンスも評価が高まるというパターンは結構当たりになるという例がありますからね。
ただ今シーズンは本当に勝ち試合そのものは期待出来ないのですよね…
ホークスはトレイ・ヤング、ボグダン・ボグダノビッチ、ジョン・コリンズ、クリント・カペラのスターター4人が20点超え、こりゃ今のマジックじゃ勝てないな。