今日の読書 螺旋の手術室/知念実希人
『ブラッドライン』を改題したものになります。
医大の准教授が手術中に死亡したが、その時の手術には准教授の息子が関わっていたが、簡単な手術だったはずが予想外の出血だった。
不可解な医療事故だったが、教授の座を争っていた医師も暴漢に襲われ死亡していたという事から、医療事故も事故ではなく殺人だったのではないかと、手術に関わった息子が調べ始めることになるというお話です。
ちょっとした事故かと思ったものが一気に話が大きくなっていき、色々と不可解な事が繋がっていくという話ですが作者が医者という事もあり、医者だからこその知識であるとか、病院関係の諸々ををふんだんに取り込んでいて、本筋とは関係なさそうなところも実は見落としてはいけないという情報量の多い王道のサスペンスミステリーで、ドラマ原作に喜ばれそうと勝手に思えるものですね(実際に使われているのかどうかは知りませんが)
医大の准教授が手術中に死亡したが、その時の手術には准教授の息子が関わっていたが、簡単な手術だったはずが予想外の出血だった。
不可解な医療事故だったが、教授の座を争っていた医師も暴漢に襲われ死亡していたという事から、医療事故も事故ではなく殺人だったのではないかと、手術に関わった息子が調べ始めることになるというお話です。
ちょっとした事故かと思ったものが一気に話が大きくなっていき、色々と不可解な事が繋がっていくという話ですが作者が医者という事もあり、医者だからこその知識であるとか、病院関係の諸々ををふんだんに取り込んでいて、本筋とは関係なさそうなところも実は見落としてはいけないという情報量の多い王道のサスペンスミステリーで、ドラマ原作に喜ばれそうと勝手に思えるものですね(実際に使われているのかどうかは知りませんが)