今日のマジック レギュラーシーズン 62戦目
ペイサーズ122-114マジック
今日のスターターも
PG コール・アンソニー
SG ジェイレン・サッグス
SF フランツ・ワグナー
PF ウェンデル・カーターJr
C モハメド・バンバ
オーバータイムにもつれ込んだ結果、オーバータイムになるほどの接戦だったというのが分からない結果に終わってしまいましたが、まだ勝負弱さは健在なチームのままですねぇ。
期待のルーキーみんな大好きフランツ・ワグナーはFG10/18、3P4/6と確率良く28点6リバウンド1アシスト2スティール、モハメド・バンバもFG8/9、3P2/2と決めて19点12リバウンド1スティール1ブロック、ウェンデル・カーターJrも13点18リバウンド5アシスト1スティール1ブロックとスターターは全員2桁得点でなおかつ+/-も全員プラスと期待したくなる結果は残しているのですが、それでも勝てないあたりは、ドラフト上位指名権争いにふさわしいですね。
マーケル・フルツも11点3リバウンド2アシスト1スティール1ブロック、FG5/6で3Pは放らないってあたりが足は治っているけどシュートは遠くから放る事に支障をきたしているのかなと思わなくはない。
もう両方ともいませんが、シクサーズのドラフト1位指名コンビ、フルツとベン・シモンズでバックコートを組んでいたら現代NBAの潮流からどれだけ外れれば気が済むんだという結果になったでしょうな。
ペイサーズはベンチスタートのジェイレン・スミスが15点15リバウンド1スティール1ブロックですが+/-で+27と両チーム見ても1人だけ突出してプラスになっているという結果、オーバータイムで活躍した影響もあるのでしょうが、完全に何かが降りてきたんでしょう。
今日のスターターも
PG コール・アンソニー
SG ジェイレン・サッグス
SF フランツ・ワグナー
PF ウェンデル・カーターJr
C モハメド・バンバ
オーバータイムにもつれ込んだ結果、オーバータイムになるほどの接戦だったというのが分からない結果に終わってしまいましたが、まだ勝負弱さは健在なチームのままですねぇ。
期待のルーキーみんな大好きフランツ・ワグナーはFG10/18、3P4/6と確率良く28点6リバウンド1アシスト2スティール、モハメド・バンバもFG8/9、3P2/2と決めて19点12リバウンド1スティール1ブロック、ウェンデル・カーターJrも13点18リバウンド5アシスト1スティール1ブロックとスターターは全員2桁得点でなおかつ+/-も全員プラスと期待したくなる結果は残しているのですが、それでも勝てないあたりは、ドラフト上位指名権争いにふさわしいですね。
マーケル・フルツも11点3リバウンド2アシスト1スティール1ブロック、FG5/6で3Pは放らないってあたりが足は治っているけどシュートは遠くから放る事に支障をきたしているのかなと思わなくはない。
もう両方ともいませんが、シクサーズのドラフト1位指名コンビ、フルツとベン・シモンズでバックコートを組んでいたら現代NBAの潮流からどれだけ外れれば気が済むんだという結果になったでしょうな。
ペイサーズはベンチスタートのジェイレン・スミスが15点15リバウンド1スティール1ブロックですが+/-で+27と両チーム見ても1人だけ突出してプラスになっているという結果、オーバータイムで活躍した影響もあるのでしょうが、完全に何かが降りてきたんでしょう。