fc2ブログ

今日のJ2観戦 FC町田ゼルビアvsレノファ山口

FC町田ゼルビア0-1レノファ山口

天空の城野津田に出かけてきました。

明治安田生命ブースが出ているという事で毎回恒例にしている血管年齢測定、58点で平均的という評価ながらも年齢よりも7歳若く出て評価としては最高でもあるという事で、アスリートレベルでは無いけれども一般人なら良いよという事なんでしょうかね、血管年齢の判断基準は分からないので、血流を良くする薬をドーピングし続けていることの影響がどうなのかは知らない。

Kai's Kitchenでサバサンドを食べ、今日のZ劇場は天空の音楽祭、MCは最近定着しつつある紺野栞さん、無料シャトルバスに乗り込む時間帯から始まるという前倒し感があるZ劇場になったので最初の方は見る事は出来ず、3組目対戦相手である山口県出身となる楓子さん、4組目はFC町田ジュニアユース出身のラッパー千晴さん、5組目はZ劇場のレギュラーである町ガさん。

スタジアムに入場すると沖縄多良間島のぶっかき黒糖がもらえると試合に向けてテンションは上がり目。

2連敗中しかも明らかに選手が疲弊して足が止まったところで失点というのを続けて来たので、何か大きく変える事も必要かと思っていたところ、前の試合から先発はチョンテセと安井から長谷川アーリアジャスール、ヴィニシウス・アラウージョと2人だけであり、基本固定メンバー内だけ、ベンチメンバーも目新しさは無し。

蓄積疲労の悪影響があるのか、試合開始から細かなミスが重なり思うように前に進む事が出来ず、なかなかチームとしての持ち味を発揮出来ず。

山口主導の時間帯が大半をしめ、そんな中で一応シュートまでもって行く事もあるものの、決定機というほどの決定機では無く、逆に山口の決定機は決定機らしさがありヒヤヒヤする事が多いという前半終了。

後半頭からヴィニシウス・アラウージョからチョンテセに交代、前半あまり見られなかった空中戦を使うようになり変化をつけ攻撃する時間帯は増えたもののなかなかゴールは決らず。

後半も半ばを過ぎて明らかに運動量が減りGK福井の好セーブで失点を何とか逃れるなど交代枠の有効活用しない事にはピンチが続きすぎるという中、35分山口は交代で入った沼田がクロスを頭で合わせて先制点。

失点後深津から山口一真に交代し、3バックから4バックに変更。

山口が果敢に攻め、攻めすぎてGKと激突してイエローが出たりしなかなか気合が得点に結びつかず。

アディショナルタイム目前になったようやくGKと激突したり等明らかに限界だろうとなっていた長谷川アーリアジャスールに変えて中島が入ると、入った直後にFKのボールを当てて惜しいシュート。

これがスイッチになったのか、明らかにバテていた町田が猛攻を仕掛ける事になり、菅沼のゴール前でのヘッドが決るんじゃ無いかというほど惜しいシュートがあったりしたものの時すでに遅し。

交代枠3枚しか使わないという追撃態勢とは全く思わない結果で試合は進んでしまい敗戦。

ポポビッチ監督の運動量が落ちた選手はとりたてて気にならない主義のおかげで試合を落としたとしか思えない結果となりました。

中島が入って明らかにチームが喜び最後の猛攻を出せたものの、これさえなければ何もできない単なる敗戦でしかなかったなと。

膠着状態で選手交代をせず引っ張り続けて選手が疲弊し失点という負け試合恒例の流れでしたから、本当にもっと選手交代をする練習もしておいてくれと言うしかなかったのがなんとももどかしかったろうなと。

順位は9位のままなもののプレイオフ圏内に戻る事が厳しくなってしまったのは厳しいにも程があるなぁと。

テーマ : Jリーグ
ジャンル : スポーツ

おまけ

カレンダー
08 | 2022/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる