今日のワールドカップ グループリーグ セルビアvsカメルーン
セルビア3-3カメルーン
丁寧に繋いで組織的なセルビアと流れもへったくれも無く個人の身体能力で何とかしようとするカメルーンという分かりやすい構図で進み、現代サッカーは個人技頼りだと限界はあるよねという形でセルビアが主導権を握っていたものの、29分カメルーンがコーナーキックを押込んで先制と内容と決定力は一致しないよねという事に。
カメルーンが先制点でイケイケな形になってそのまま前半終了となりそうになったものの、アディショナルタイムにセットプレーでパブロビッチが頭で押込んで同点、立て続けにセルゲイ・ミリンコビッチ・サビッチがミドルシュートを叩き込んで逆転と理不尽さを感じさせる流れで前半終了。
良い形で折り返したセルビアは7分高い位置でボールを奪ってからゴール前に運んで余裕でパスを回しまくってミトロビッチがしっかり決めて追加点とこれは一気に持っていくかとなったものの、2点差は危険なスコアとばかりに、17分カメルーンはロングパス1本で飛び出してGKと1対1になってからのループシュート、オフサイド判定になったもののVARでひっくり返ってゴールが認められてまたもや流れが一転。
セルビアがショックだったのか、カメルーンがイケイケモードのスイッチが入ったのか20分カメルーンは立て続けにロングカウンターから抜け出して中に合わせて同点。
壮絶な殴り合いの試合はそのまま引き分けで試合終了。
セルビアに合わせるようにABEMAでは今シーズンFC町田ゼルビアに所属して引退したばかりのチョンテセが解説だったわけですが多岐にわたり話題を振り楽しませる言語化能力の高さを改めて感じる事になりましたねぇ。
丁寧に繋いで組織的なセルビアと流れもへったくれも無く個人の身体能力で何とかしようとするカメルーンという分かりやすい構図で進み、現代サッカーは個人技頼りだと限界はあるよねという形でセルビアが主導権を握っていたものの、29分カメルーンがコーナーキックを押込んで先制と内容と決定力は一致しないよねという事に。
カメルーンが先制点でイケイケな形になってそのまま前半終了となりそうになったものの、アディショナルタイムにセットプレーでパブロビッチが頭で押込んで同点、立て続けにセルゲイ・ミリンコビッチ・サビッチがミドルシュートを叩き込んで逆転と理不尽さを感じさせる流れで前半終了。
良い形で折り返したセルビアは7分高い位置でボールを奪ってからゴール前に運んで余裕でパスを回しまくってミトロビッチがしっかり決めて追加点とこれは一気に持っていくかとなったものの、2点差は危険なスコアとばかりに、17分カメルーンはロングパス1本で飛び出してGKと1対1になってからのループシュート、オフサイド判定になったもののVARでひっくり返ってゴールが認められてまたもや流れが一転。
セルビアがショックだったのか、カメルーンがイケイケモードのスイッチが入ったのか20分カメルーンは立て続けにロングカウンターから抜け出して中に合わせて同点。
壮絶な殴り合いの試合はそのまま引き分けで試合終了。
セルビアに合わせるようにABEMAでは今シーズンFC町田ゼルビアに所属して引退したばかりのチョンテセが解説だったわけですが多岐にわたり話題を振り楽しませる言語化能力の高さを改めて感じる事になりましたねぇ。